糸リフトに関して、疑問を持つ人は少なくありません。
メスを入れずにリフトアップできる施術として注目を集める糸リフトには、どんな効果が期待できるのでしょうか。
いつまでその効果が持続するのか期間についても解説するので、ほうれい線や小じわ、弾力の低下などに悩む方は必見です。
- 糸リフトはたるみやシワのリフトアップ、肌質の改善などが期待できる
- フェイスラインの境目をはっきりさせることも可能
- たるみが気になり始める年代の方だけでなく、予防のために20代後半から施術を受ける人もいる
- 挿入する糸の本数は悩みや肌の状態によって適宜変更するのがポイント
- 糸リフト施術後は、腫れにより顔が大きくなったと感じる場合があるが時間の経過とともに消失する
もくじ
【比較表】糸リフトの効果が期待できるクリニック3選
湘南美容クリニック![]() |
品川美容外科![]() |
TCB東京中央美容外科![]() |
|
---|---|---|---|
おすすめの施術メニュー | SBCプリマリフト | 美肌アモーレ | TCB式小顔美肌再生 |
特徴 | 強度が強く、弾性のある糸を使用 | 1年保証付き | 一般的な糸リフトよりリフトアップ効果が高い |
料金 | 1本:12,000円(税込み) 6本:66,000円(税込み) 8本:87,200円(税込み) 10本:108,000円(税込み) 20本:206,000円(税込み) |
はじめての美肌アモーレ ※初回料金 4本:99,000円(税込み) 8本:137,500円(税込み) |
ソフト1本:114,100円(税込み) ストロング1本:228,200円(税込み) |
持続期間 | 1年程度 | 6ヶ月から1年程度 | 3年から5年以上 |
期待できる効果 | ・リフトアップ ・小じわの改善 ・たるみ予防 ・ハリやツヤの改善など |
・リフトアップ ・小じわの改善 ・たるみ予防 ・ハリやツヤの改善など |
・強力なリフトアップ ・小顔 ・たるみ予防 ・ハリやツヤの改善など |
おすすめする人 | お試ししやすい価格で施術を受けたい人 | 保証付きのクリニックを探している人 | 効果の持続期間が長い糸リフトを探している人 |
糸リフトとは?
メスを使わずに肌のたるみやシワなどを改善できると注目されている糸リフト。
特殊な針を皮膚の内側に挿入しリフトアップを図る施術です。
クリニックによっては糸リフトという言葉を使わず、スレッドリフトと呼ぶこともあります。
ここでは糸リフトの種類についてお伝えするので、確認してみましょう。
吸収性の糸か非吸収性の糸か
吸収性の糸 | 非吸収性の糸 | |
---|---|---|
特徴 | 時間の経過とともに体内に吸収される | 体内に吸収されない |
メリット | ・異物反応が起こりにくい ・感染症が起こりにくい ・コラーゲンの生成が促される |
・効果が持続しやすい |
デメリット | ・比較的、持続期間が短い | ・施術を繰り返すと、体内に糸が蓄積される ・修正が難しい |
使用される糸は、吸収性のものと非吸収性のものに分かれます。
吸収性の糸は、溶ける糸と呼ばれることもあり時間の経過とともに体内に吸収されるのが特徴です。
溶ける糸の方がダウンタイムが短く、体が異物反応を起こすことが少ないと言われています。
そのため、ほとんどのクリニックでは溶ける糸の使用が主流となっています。
また、万が一施術に失敗した際、吸収性の糸であれば取り出す手術をしなくて良い点もメリットとなり得るでしょう。
反対に非吸収性の溶けない糸は、体内に吸収されないため効果の持続期間が長くなっています。
引き上げる効果が持続しやすいものの、施術を重ねることで体内に糸が蓄積されていく点がデメリットです。
さらにひきつってしまうと、修正の難易度が高くなるのも非吸収性の糸のデメリットだと言えるでしょう。
トゲがあるかないか
トゲがある糸 | トゲがない糸 | |
---|---|---|
特徴 | たるみなどを引き上げる効果が高い | たるみをナチュラルに引き上げる |
挿入する位置 | 深い | 浅い |
おすすめする人 | ・たるみが気になる人 ・リフトアップされていることをより実感したい人 |
・たるみを予防したい人 ・ひきつった感じが嫌な人 |
糸の種類に関する違いは、吸収性・非吸収性の有無だけでなく、コグと呼ばれるトゲがあるかないかにもあります。
トゲがある糸の方が、たるみなどを引き上げる効果がより強くなっているのが特徴です。
その反対にトゲのない糸の方が、よりナチュラルに見えると言われています。
なお糸を挿入する位置に関しても違いがあるので覚えておきましょう。
トゲがある糸の方が深い位置に挿入することになります。
編集部
糸リフトの効果について
ここまでご紹介してきた糸リフトとは、施術することでどんな効果を期待できるのでしょうか。
糸リフトとは、加齢によるたるみが気になっている方や、将来のためにたるみ予防したい方にもおすすめの施術です。
アンチエイジング向けの治療としても選ばれる糸リフトで期待できる効果を解説します。
たるみやシワのリフトアップ
「ふと鏡を見た瞬間にほうれい線に刻まれたシワが気になるようになった……。」
「太っているわけではないのに、顔と首の境目がはっきりしない……。」
年齢を重ねると、このような悩みが出てくることがあります。
これらは加齢により、弾力や筋力が低下したことによるたるみが原因で起こる症状です。
皮膚の内側に特殊な糸を挿入することで、肌を引き上げることができるのです。
そのため、ほうれい線やマリオネットラインの改善はもちろん、フェイスラインが上がるため輪郭がはっきりします。
他のリフトアップ系の施術とは異なりメスを使わないため、手軽さからもたるみやシワを改善できる施術として糸リフトが選ばれているのです。
ハリやツヤの改善
吸収性の糸は、体内で溶ける段階でコラーゲンの生成を促進してくれます。
そのため、ハリやツヤの改善も期待できるでしょう。
コラーゲンが生成されることで、たるみの予防にもつながります。
加齢による肌の悩みを抱えている方はもちろん、将来のためにたるみを予防したい方や弾力のある肌を手に入れたい方にも、糸リフトはおすすめできる施術だと言えるでしょう。
小顔効果
糸リフトはたるみを改善してくれる施術です。
そのため、たるみなどにより顔が大きく見える方が施術すれば、小顔効果も期待できるでしょう。
元々の輪郭が丸顔や面長の方も施術を受けることで、顔全体がリフトアップされるのでフェイスラインがすっきりした印象になります。
糸リフトは30代以降の方だけでなく、20代など若い世代にも選ばれている施術です。
フェイスラインが整い、肌質の改善も期待できるなどメリットの多い施術だと言えるでしょう。
たるみ毛穴の改善
頬の毛穴が大きく目立つことに悩んでいる方は少なくありません。
このような肌トラブルをたるみ毛穴と呼びますが、肌のたるみが原因で引き起こされます。
たるみ毛穴の解消には、コラーゲンが最適なので糸リフトの施術を受けることで改善が期待できるでしょう。
糸リフトの効果はいつからいつまで?持続期間を解説
糸の種類によって特徴が異なるように、効果が持続する期間に違いがあります。
吸収性の糸、非吸収性の糸など種類別に効果の持続期間を解説するので参考にしてください。
糸リフトは施術後から効果を実感できる
糸リフトは施術後から効果を実感できる施術です。
ダウンタイムが落ちついてもたるみの改善が実感できない場合、施術に失敗している可能性も否定できません。
万が一、2週間程度経過しても施術前と比較して変化を感じられないのであれば、クリニックに問い合わせてみましょう。
糸リフトの効果を実感できるのは最大2年程度
糸リフトの効果を実感できるのは、一般的に最大2年程度だとされています。
しかし、どの糸を挿入するかによっても、持続期間は異なる可能性があるでしょう。
下記では糸リフトで挿入する種類別に効果の持続期間を解説します。
あわせて、ダウンタイムの長さについてもお伝えするので参考にしてください。
【糸の種類別】糸リフトの効果持続期間
吸収性の糸
- PLA
- PDO
- PCL
非吸収性の糸
- PP
PLA | PDO | PCL | PP | |
---|---|---|---|---|
効果の持続期間 | 18〜24ヶ月程度 | 6〜12ヶ月程度 | 24〜36ヶ月程度 | 36ヶ月程度 |
ダウンタイム | 1週間程度 | 1〜2週間程度 | 3日程度 | 2週間から1ヶ月程度 |
ダウンタイム中の症状 | ひきつれや腫れ、内出血、痛み | ひきつれや腫れ、内出、痛み | 腫れや内出血、痛み | 腫れや痛み、内出血など |
おすすめする人 | ・ほうれい線が気になる人 ・他の施術で満足できなかった人 |
・初めて糸リフトの施術を受ける人 | ・口元や目元、首元などのたるみが気になる人 | ・効果を長く実感したい人 |
PLAは他の糸に比較すると硬めの材質でできているため、たるみが気になる方におすすめだと言われています。
アメリカ食品医薬局に承認されているため、安全性が認められている点も特徴的です。
PDOは強度がそこまで強くないため、たるみを改善する効果についてもそこまで強力でないとされています。
なお、体内に吸収されるまでの期間は比較的短めです。
PCLは柔軟性が高く、吸収されるまでに時間がかかります。
他の糸よりも柔軟性があるため、ひきつれを起こさないか心配な方にもおすすめです。
PPは他の糸と比較すると柔軟性が高くないことから、違和感を感じやすいでしょう。
どの糸が最適かは肌悩みによっても異なるので、カウンセリングで相談してみましょう。
糸の種類によってもひきつれ感や痛みが強く出るケースがあります。
そういった場合も、1週間程度は様子を見てみるのがおすすめです。
時間の経過とともにダウンタイムの症状が落ち着いてくるでしょう。
糸リフトは繰り返し施術できる?
非吸収性の糸を挿入した場合も、その効果が永続的に持続するわけではありません。
糸の種類にかかわらず、繰り返しできる施術です。
編集部
しかし溶けない糸を挿入する場合、施術を繰り返す度に体内に糸が蓄積されることになります。
そのためクリニックによっては非吸収性の糸で施術する場合、施術を受けられる回数に制限がある可能性も否定できません。
繰り返し施術を受けたい場合、その旨も伝えた上でクリニックで医師に相談するのがおすすめです。
先ほど効果の持続期間について解説しましたが、施術から時間が経つと引き上げ効果などが減少してきます。
継続して引き上げやハリ・ツヤなどを改善したいのであれば、繰り返し施術すると良いでしょう。
2回目の施術を受けるタイミングに迷ったら、6ヶ月以上経過したタイミングでリフトアップ力などを感じにくくなった時点で施術すると良いとされています。
糸リフトは何本挿入すると効果を実感できる?
糸リフトは挿入する糸の本数によっても、効果の出方に違いがあります。
一般的には両側で6〜12本程度を推奨される場合が多いでしょう。
しかし、抱えている肌悩みによっても何本挿入するべきなのかは異なります。
詳しくは、下記を参考にしてください。
リフトアップしたい場合
リフトアップしたい場合、どの種類の糸を使用するかによっても何本挿入すれば良いか異なるでしょう。
トゲがある糸の方がリフトアップ力が高いため、トゲがない糸と比較すると挿入する本数は少なくなります。
なお挿入するべき糸の本数は、たるみ具合など肌の状態やもともとの顔の大きさによっても異なります。
加齢によるたるみの症状が強く出ている場合は、挿入すべき糸の本数も当然多くなるでしょう。
また、顔の大きさが目立つ場合も挿入する糸の本数は多くなります。
挿入する糸の本数が多くなる場合、1本ずつ増やしていくのではなく10本セットなどセット価格で施術を受けられるクリニックの利用がおすすめです。
ほうれい線などシワが気になる場合
脂肪の量が多い方は、引き上げる効果を高めるためにも挿入する本数が多くなる傾向にあります。
同じ悩みを抱えていても、肌の状態によって挿入する本数に違いがあるということを覚えておきましょう。
繰り返し施術している場合
糸を片側1本だけ挿入すると、糸1本に対する負荷が大きくなってしまいます。
その結果、ひきつったような感覚になることがあるでしょう。
そのためメンテナンスの場合も片側2本以上がおすすめです。
糸リフトで挿入する糸に関する注意点
先ほどお伝えしたように、片側1本だけ挿すると糸1本あたりの負担が大きくなります。
そのため、ひきつれ感やつっぱり感が強く出る可能性があるでしょう。
闇雲に糸を挿入しすぎてもよくありませんが、挿入する本数が少なすぎても不自然な仕上がりになる恐れがあります。
- たるみの進行具合など肌の状態
- 年齢
- 脂肪の量
- 顔の大きさ
これらの要素によって挿入すべき本数が異なるということを念頭に、クリニックで医師に相談してみましょう。
糸リフトは挿入する糸の本数によっても総額が異なります。
編集部
目安となる挿入本数がわかれば、施術に総額いくらかかるのか見当がつくようになるでしょう。
【画像付き】糸リフトは効果なし?ビフォーアフターを検証
糸リフトの施術は悩みに合わせて糸の本数や挿入位置を決定することが重要です。
最適なやり方で施術しないと、目に見えるような効果が現れない可能性があります。
施術に失敗しないためにもクリニックや医師選びが肝心だと言えるでしょう。
ここでは糸リフトの効果を検証するために、ビフォーアフターの様子がわかる症例写真を紹介します。
出典:湘南美容クリニック
ビフォーアフターを比較すると、パッと見ただけでも顔全体がリフトアップされ小顔に見えることがわかるでしょう。
さらにほうれい線が薄くなっていて、肌のハリやツヤもアップしていることがわかります。
施術するクリニックを慎重に選べば、効果を実感できるでしょう。
糸リフトのメリット
糸リフトのメリットは下記の通りです。
- 施術後すぐに効果を実感できる
- 切開しないため、体に負担が少ない
- 肌の状態が良くなることが期待できる
- 細い糸を挿入するため傷が目立たない
- リフトアップが期待できる施術の中ではダウンタイムが短い
- 基本的に翌日からお化粧が可能
- 繰り返し施術できる
手軽にお顔を引き上げたり、フェイスラインを整えたりできるのが糸リフトのメリットです。
「肌にハリやツヤがなくなってきた……」、「以前と比較して輪郭がはっきりしない……」と感じている方にもおすすめできる施術だと言えるでしょう。
1回目の施術で効果を実感できた場合、繰り返し施術することでその効果を保てるのではないでしょうか。
糸リフトのデメリットやリスク
施術後から効果を実感しやすい糸リフトですが、医療行為に該当するためリスクもあります。
ここでは、施術を受ける前に知っておきたいリスクについて解説するので、参考にしてください。
デメリットに関しても理解した上で施術を受けることで、失敗や後悔しにくくなるでしょう。
腫れて顔が大きく見える可能性がある
ダウンタイム中「施術前よりも顔が大きくなった」と感じるケースがあります。
これは、腫れが起きたことにより一時的に顔が大きく見えているだけなので、そこまで気にする必要はありません。
1〜2週間程度経てば、自然と腫れがおさまり、顔まわりもすっきりしてくることでしょう。
どうしても腫れが目立ち顔が大きく見える場合は、患部を冷やして温めないようにするのがおすすめです。
なお腫れが引いていない場合、飲酒や運動、入浴など血行を促進する行為は控えてください。
血行が良くなると、余計に腫れが目立ってしまう可能性があります。
痛みを感じる可能性がある
施術中やダウンタイム中は、チクチクとした痛みを感じる可能性があります。
クリニックで施術を受けている間は麻酔を使用するため、耐えられないほどの痛みを感じる恐れはないでしょう。
しかし施術後、麻酔が冷めるタイミングで痛みを感じる可能性もあります。
心配な場合は、痛み止めを処方してもらえるか聞いておくと良いでしょう。
施術後の痛みに関しては、1週間程度を目処に落ち着いてくるはずです。
基本的には自然に引いていく痛みなので、症状が出ていても別途クリニックを受診する必要はありません。
肌が凸凹になる可能性がある
挿入する糸の種類によってはトゲが大きいため、一時的に肌の表面が凸凹になる可能性があります。
とはいえ非常に細い糸を挿入していることからも、2週間程度で凸凹は気にならなくなるでしょう。
2週間経過しても凸凹が目立つ場合、何らかの炎症が出ているか施術に失敗している可能性があります。
編集部
糸リフトと併用すると効果を期待できる施術とは?
リフトアップやハリツヤの改善、小顔効果などさまざまな効果が期待できる糸リフト。
単体で施術しても効果を実感できますが、併用することでさらにリフトアップやハリなどを実感できる施術があります。
ここでは、併用におすすめの施術と組み合わせることで効果を期待できる施術をご紹介するので、参考にしてください。
ハイフ
糸リフト | ハイフ | |
---|---|---|
施術方法 | 特殊な糸を肌の内部に通す | 高密度の超音波を照射する |
施術にかかる時間 | 30分程度 | 40分程度 |
ダウンタイム | 2週間程度 痛みや内出血など |
ほぼなし 施術箇所にほてりを感じる程度 |
効果を実感できるタイミング | 施術後すぐ | 施術後すぐ |
期待できる効果 | ・たるみやシワのリフトアップ ・ハリやツヤの改善 ・小顔効果 ・たるみ毛穴の改善 |
・ほうれい線やシワなどのリフトアップ ・ハリやツヤの改善 ・部分痩せ |
持続期間 | 最大2年程度 ※糸の種類による |
1年程度 |
施術を繰り返したい場合 | 6ヶ月から1年に1回程度 | 6ヶ月に1回程度 |
おすすめする人 | ・切開せずにたるみを引き締めたい人 ・たるみを予防したい人 ・肌質を改善したい人 |
・たるみやシワが気になる人 ・糸リフトよりも手軽に引き締め効果を実感したい人 |
超音波を照射することでリフトアップや肌の引き締め、ハリやツヤの改善などができる施術をハイフと言います。
脂肪を分解させる効果も期待できるので、より強力にたるみやハリ・ツヤの改善をしたい方におすすめです。
なお糸リフトと同じように、コラーゲンを生成する働きも期待されています。
施術後すぐに引き締め効果を実感できると言われていますが、コラーゲンは施術後3ヶ月目あたりまでを目処に増えるというのが一般的な見解です。
施術した後から効果を実感できるという点では、糸リフトと似ていると言えるでしょう。
糸リフトと併用したい場合、ダウンタイムが落ち着く1ヶ月後以降を目処にするのがおすすめです。
担当の医師と相談しながら施術スケジュールを組みましょう。
脂肪吸引
糸リフト | 脂肪吸引 | |
---|---|---|
施術方法 | 特殊な糸を肌の内部に通す | カニューレで余分な皮下脂肪を取り除く |
施術にかかる時間 | 30分程度 | 1時間から2時間程度 |
ダウンタイム | 2週間程度 痛みや内出血など |
1〜6ヶ月程度 ※1ヶ月程度で落ち着く場合がほとんど |
効果を実感できるタイミング | 施術後すぐ | 施術後1ヶ月以内 |
期待できる効果 | ・たるみやシワのリフトアップ ・ハリやツヤの改善 ・小顔効果 ・たるみ毛穴の改善 |
・部分痩せ ・リバウンドなしのダイエット |
持続期間 | 最大2年程度 ※糸の種類による |
半永久的 ※脂肪細胞の数を減らすため |
施術を繰り返したい場合 | 6ヶ月から1年に1回程度 | 6ヶ月に1回程度 |
おすすめする人 | ・切開せずにたるみを引き締めたい人 ・たるみを予防したい人 ・肌質を改善したい人 |
・リバウンドしたくない人 ・ダイエットに失敗してしまう人 |
カニューレと言われる特殊な吸引口を使用し、余分な皮下脂肪を取り除く施術を脂肪吸引と言います。
二の腕や二重アゴ、太ももなどダイエットで成功しにくい箇所の脂肪を吸引することが可能です。
脂肪吸引することで、太る原因となる脂肪細胞の数自体を減らせます。
生涯を通して脂肪細胞の数が変わることはほとんどないと言われているため、施術を受けることでリバウンドしにくい体を手に入れられるでしょう。
糸リフトやハイフなどと比較してダウンタイムが長くなりますが、併用することでさらに小顔を目指せます。
同時に施術できるため、クリニックに通う回数を減らしたい方は必見です。
糸リフトの効果がでやすいおすすめのクリニック5選
ここからは、糸リフトの効果がでやすいおすすめのクリニック5選をご紹介します。
クリニックごとに特徴やおすすめポイント、値段などもご紹介するので参考にしてください。
東京美容外科|モニター割で安くなる
東京美容外科では糸リフトが入れ放題のプランから好きな部位を選べるプランまで、さまざまなメニューが用意されています。
その中でも注目なのは、糸リフト(オルチャンリフト)です。
東京美容外科では美容先進国とも呼ばれる韓国にある美容外科と連携しているため、日本にいながら韓国のクリニックで受ける施術を体験できます。
通常の糸リフトは糸が溶けるまでの目安期間が6ヶ月程度であるのに対して、オルチャンリフトは最大1年半程度と持ちが良くなっているのも特徴です。
韓国の美容技術に興味がある方は必見でしょう。
東京美容外科のおすすめポイント
- 糸リフト(オルチャンリフト)が初回110,000円(税込み)で受けられる
- 術後安心保証付きでどんなトラブルにも対応してくれる
- 本当に納得できるまで何度もカウンセリングを受けられる
通常220,000円(税込み)のオルチャンリフトが初回限定で110,000円(税込み)で受けられるなど、半額でお試し可能です。
糸リフト入れ放題プラン以外は全て術後安心保証付きなので、初めて施術を受ける方にとっては安心でしょう。
東京美容外科の基本情報
カウンセリング | 無料 |
---|---|
種類 | ・糸リフト入れ放題プラン プリンセスリフト ・糸リフト入れ放題プラン+HIFU クラウンリフト ・糸リフト(オルチャンリフト) ・Gコグプレス ・ミントリフトⅡWink ・テスリフト ・ショッピングリフト |
料金の一例 | ・糸リフト入れ放題プラン プリンセスリフト 385,000円 ・糸リフト入れ放題プラン+HIFU クラウンリフト 440,000円 ・糸リフト(オルチャンリフト) 1部位両側2本:110,000円(初回) ・Gコグプレス 1本:55,000円 ・ミントリフトⅡWink 両側1本ずつ:220,000円 ・テスリフト 1本:66,000 ・ショッピングリフト お好きな部位1本:2,900円 |
麻酔 | 局所麻酔 |
保証 | あり ・糸リフト(オルチャンリフト) ・Gコグプレス ・ミントリフトⅡWink ・テスリフト ・ショッピングリフト |
支払い方法 | ・現金一括 ・医療分割 ・デビットカード ・各種クレジットカード ・各種コード決済 |
※価格は全て税込み
東京美容外科の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
女性としての自信がほしくて、前から豊胸を考えていました! バイトなどでお金を貯めて、綺麗にバストアップしてくれるところを探し、銀座にあるこちらの美容クリニックで施術を受けることにしました! 最初行った時のカウンセリングでは親身に私の事情を親身になって聞いてくださったので、この時点でとても信頼感がありました! 結果、違和感なく大きくすることができたので、素晴らしい腕前だと思います! 手術後、3ヶ月が経ちましたが何も問題なく過ごせてます! あろがとうございました!
出典:Googleマップ
カウンセリング受けました。ものすごく詳細を教えてくれようとします。難しい専門的な内容も分かりやすく、しかも図解のイラストがめちゃ上手!料金が高く、いまのところ施術に踏み切れませんが…。HPのお写真よりもっと柔らかい印象で、笑顔がとっても素敵でした!小野先生、有難うございます!機会がありましたら是非、宜しくお願いいたします。
出典:Googleマップ
悪い口コミ
去年2、3ミリのホクロを3つ取って貰いましたが、結果2つしか消えませんでした。 麻酔ありで5万5千も払って消えないのかと思いました。 ほかの医院でもとったことはあり、HPを見て見積もると行ったことがある医院より安い。 なので行きましたがより高くつきました。 正直他の医院に行けば良かったと感じてしまいます。 薄くなるとかもなく、以前のまま残っています。 カウンセリングも断りにくいな…と思うような感じで、気の弱い方にはおすすめ出来ないです。
出典:Googleマップ
埋没とダーマペンのカウンセリングで利用。 (医者が)なんだかんだ理由をつけてアップセルというか、こちらが希望した施術を提案しないことが多い。
お:Googleマップ
糸リフトに関する口コミは見つからなかったものの、
- カウンセリングの詳しい説明
- 施術の仕上がりが良かった
という点に言及する口コミが目立ちました。
カウンセリング内容に満足している方の多くは、施術内容にも満足しているようです。
しかしカウンセリング内容に不満を抱いている方もいることが悪い口コミから伺えるため、まずは最寄りの院に足を運んでみる必要があるでしょう。
東京美容外科のキャンペーン情報
東京美容外科では糸リフトのモニターを募集しています。
複数の院で糸リフトの施術が最大50%OFFになるお得なモニター制度があるので、気になる場合は最寄りの院に確認してみましょう。
キャンペーン情報は随時更新される可能性があるので、気になったタイミングで問い合わせてみるのがおすすめです。
湘南美容クリニック|施術の種類が豊富
湘南美容クリニックでは4種類の糸リフトを取り扱っています。
リフトアップ効果が期待できる施術から小顔効果、脂肪燃焼効果が期待できる施術まで揃っているのが特徴です。
引き締め効果が期待できるVOVリフトは持続期間が2年程度と長いにもかかわらず、2本46,000円(税込み)で施術できます。
2022年8月時点で症例件数が78,955件と豊富なクリニックで、施術が上手いと話題の医師も揃っているので安心して糸リフトができるでしょう。
湘南美容クリニックのおすすめポイント
- 糸リフトなど施術が上手い名医が多数在籍している
- 試しやすいお得な料金設定が魅力的
- 症例件数が多いので安心して糸リフトを試しやすい
テレビCMでも話題の湘南美容クリニックは、名医と呼ばれる施術が上手い医師が在籍しています。
日本だけでなく海外にも展開するなど、技術力、知名度ともに高いため安心して施術を受けられるでしょう。
たるみをリフトアップしたい方や脂肪が気になる方は必見です。
湘南美容クリニックの基本情報
カウンセリング | 無料 |
---|---|
種類 | ・プリマリフト ・シークレットリフト ・テスリフト ・VOVリフト |
料金の一例 | ・プリマリフト 2本:24,000円 ・シークレットリフト 2本:61,000円 ・テスリフト 2本:74,000円 ・VOVリフト 2本:46,000円 |
麻酔 | 局所麻酔 |
保証 | 一部あり |
支払い方法 | ・現金一括 ・各種クレジットカード ・デビットカード ・Bitコイン ・メディカルローン |
※価格は全て税込み
湘南美容クリニックの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
ほうれい線やマリオネットラインが悩みでしたが糸リフトをやった事で解消されました。ぼやけていたフェイスラインがすっきりしてしっかりリフトアップされたので嬉しいです。
出典:Googleマップ
湘南美容クリニックさんは今回初めて利用しましたが全体的に良かったです。 ほっぺたの肉がたるんでいたのがここ最近の悩みだったので糸リフトでそこを治してもらって満足でした。 友達に見せても違和感ないよと言ってもらえたのが嬉しかったですね。
出典:Googleマップ
悪い口コミ
予約したのに待ち時間で4時間位待ちました.ありえません。またフリーダイヤルでしか繋がらないので湘南に直接連絡できません。いちいちオペレーターに繋げ、折り返しがきてのやり取りが非常に億劫でした。値段はお得で通いたいですが、こういうところをやめないとダメです。
出典:Googleマップ
Web予約で当日施術を希望したのに、今日は出来ないと言われた。仕事の休みを考えて予約したのに、当日出来ないなら予約時点で伝えてほしかった。医院まで遠いので交通費もかなりかかったのに…
出典:Googleマップ
湘南美容クリニックで糸リフトの施術を受けた方は、たるみの改善や、フェイスラインの改善に満足しているようです。
しかし予約時間に来院したにもかかわらず待たされたという口コミもあるなど、施術以外のところで不満を感じる方が見て取れることがわかります。
大手美容クリニックなので、どの院に通うかによっても施術が上手い名医がいるのか、通いやすい雰囲気なのかなど、変わる可能性があるでしょう。
まずはカウンセリングに訪れて医師や受付などの雰囲気を確認してみることをおすすめします。
湘南美容クリニックのキャンペーン情報
湘南美容クリニックでは糸リフトのモニターを募集中です。
プリマリフト | シークレットリフト | テスリフト | VOVリフト | |
---|---|---|---|---|
通常価格(2本) | 24,000円 | 61,000円 | 74,000円 | 46,000円 |
モニター価格(2本) | 20,400円 | 51,800円 | 68,000円 | 39,100円 |
※価格は全て税込み
通常価格でもお試ししやすい料金ですが、モニターになるとさらにお得に糸リフトの施術を受けられます。
1本であれば半額なので、気になる方は最寄りの院にモニターを募集していないか問い合わせてみましょう。
聖心美容クリニック|施術後の腫れが少ない
聖心美容クリニックは施術後の腫れが少ないことで話題の美容クリニックです。
糸リフトの施術メニューが豊富なので、より腫れが目立たない施術を選べるでしょう。
アメリカ、韓国、EUで安全性が認められた糸を使用するなど、安全性にも配慮されています。
海外で開催される学会や勉強会などにも参加していることもあり、高い技術力を提供できるのでしょう。
聖心美容クリニックのおすすめポイント
- 施術後の腫れが少ない治療が可能
- 海外の学会などに積極的に参加している
- 美容先進国で安全性が認められた糸を使用している
柔軟性に優れた糸を使用する糸リフトがあるため、腫れが目立たない施術を探している方は必見です。
聖心美容クリニックの基本情報
カウンセリング | 無料 |
---|---|
種類 | ・TESSリフト ・アンカーDXダブル ・YOUNGSリフト ・G-Cogプレス ・アンカーPlus ・アンカーMAX ・プレミアムディメンショナルリフト ・スプリングスレッドリフト ・アンカーリフト ・N-COGリフト ・アキュパンクチュアリフト |
料金の一例 | ・TESSリフト 両頬4本:242,000円 ・アンカーDXダブル 両頬、あご下2本:222,000円 ・YOUNGSリフト 両側6本:222,000円 ・G-Cogプレス 両側6本:222,000円 |
麻酔 | ・局所麻酔 ・静脈麻酔 ・麻酔クリーム ・ブロック麻酔 |
保証 | あり |
支払い方法 | ・現金 ・銀行振込 ・各種クレジットカード ・デビットカード ・医療ローン |
※価格は全て税込み
聖心美容クリニックの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
眉下リフトの施術を受けました。色々不安や緊張もありましたが、先生や看護師さんの対応がとても丁寧で優しくカウンセリングも手術当日も安心して受けることができました。 本当にありがとうございました。
出典:Googleマップ
本日、初めての来院でした! 緊張していましたが、クリニックに入ってすぐに受付カウンセラーさんと看護師さんに笑顔で迎え入れていただき、緊張も和らぎました。 また、伊藤哲郎先生はとても親身になって相談にのってくださり、私に合った施術について教えてくださいました。その上で、最終的には私が何の施術をしたいか委ねてくださったので、ありがたかったです。ボトックスを行いましたが、看護師さんは穿刺部位を冷やしてくださり、先生もスムーズに打ってくださったので痛みも少なかったです。声かけも優しく、あっという間に終わって驚きました。数日後に変化が出るということなので変化が楽しみです! 先生をはじめとして看護師さん、受付カウンセラーさん、皆様とても優しくて、このクリニックを選んでよかったと感じました。他にも行いたい施術があるのでまた伺いたいと思います!
出典:Googleマップ
悪い口コミ
看護師の対応が最低待合室で待っていると私の個人情報を他の看護師と話してる声が聞こえてきました。傷跡も大きく処置も下手です。とてもいい病院とは言えません。
出典:Googleマップ
カウンセリングのみで行きました。 対応がとても冷たく感じました。 施術しないならさっさと済ませると言わんばかり。あまりにも軽すぎるカウンセリングでした。待ち時間の方が長かったです。
出典:Googleマップ
聖心美容クリニックは基本的にどの院も口コミ評価が高くなっています。
特に、医師の丁寧なカウンセリングや受付や看護師の対応が高く評価されていることがわかりました。
しかし、院によっては看護師やカウンセラーの対応が冷たく感じたという評価があるなど、賛否両論分かれています。
全国に10院展開しているクリニックなので、どこに通うかによっても雰囲気が異なるかもしれません。
まずはカウンセリングを予約してみましょう。
遠方の場合などは、無料でオンラインカウンセリングも予約可能です。
聖心美容クリニックのキャンペーン情報
聖心美容クリニックでは症例モニターを募集しています。
糸リフトの施術をモニターとして受けられるか否かは院によっても異なる可能性があるので、まずは確認してみましょう。
TCB東京中央美容外科|アフターケアが無料
TCB東京中央美容外科では、3種類の糸リフトを用意しています。
安全性が高いとされる溶ける糸を使用していて、肌や口元のたるみやハリに効果的です。
万が一治療にトラブルが発生した場合、無料で修正やアフターケアをしてくれるなど、糸リフトが初めての方も施術を受けやすくなっています。
どの施術も20分程度で終了するなど、手軽さでも人気なので気になる方は必見です。
TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
- 悩み別に最適な糸リフトの施術メニューを選べる
- クリアファインリフトは最大2年間肌のハリや弾力をキープできる
- アフターケアが充実しているので安心して施術を受けやすい
施術メニューの豊富さだけでなく、痛みを軽減する施術を心がけている点でもTCB東京中央美容外科はおすすめです。
局所麻酔から点眼麻酔、貼付麻酔、鎮痛剤など痛みを軽減させるオプションの種類が多岐にわたります。
痛みが心配な方にもおすすめのクリニックだと言えるでしょう。
TCB東京中央美容外科の基本情報
カウンセリング | 無料 |
---|---|
種類 | ・TCB小顔リフト ・TCB式小顔美肌再生 ・クリアファインリフト |
料金の一例 | ・TCB小顔リフト 2本:25,000円 ・TCB式小顔美肌再生 2本:228,200円 ・クリアファインリフト 20本:59,600円 |
麻酔 | ・局所麻酔 ・点眼麻酔 ・笑気麻酔 ・貼付麻酔 ・鎮痛剤 |
保証 | アフターケアあり |
支払い方法 | ・現金 ・デビットカード ・各種クレジットカード ・各種スマホ決済 ・スマホ後払い ・医療ローン |
※価格は全て税込み
TCB東京中央美容外科の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
最近顔のタルミが目立ってきていて、前よりも老けた気が・・・ 美容外科を調べまくり、TCB西梅田院へ。 決め手は西梅田院の院長先生の可愛さです。笑 やっぱり、先生が綺麗だと美容外科として説得力があります! カウンセリングに伺ったところ糸リフトの施術を勧められました。 実際にやってみて、痛みもなく、ツッパリ感もなく、こんな手軽だとは。 半年~1年もつようなので、コスパもいいのでは? 本当は最初ちょっと怖かったけど、やってよかったです!
出典:Googleマップ
ハイフのカウンセリングで伺ったけど、カウンセリングでバッカルファットと糸リフトをおすすめして頂いて受けることになりました。カウンセリングから施術までとても丁寧で、初めての施術で緊張していたけど安心出来ました。術後すぐですごく腫れてるけど、ダウンタイム後を楽しみに頑張ります。
出典:Googleマップ
悪い口コミ
とにかく押し売りが酷いです。それに高額のものばかりすすめられて、とても不快でした。退転時間を事前に何度も伝えたのにも関わらずカウンセリング時間等が長すぎて、予定時間より1時間以上おしての退店でした。正直辛かったです
出典:Googleマップ
高額施術のゴリ押しが不快でした。施術箇所も不具合が生じたため、他院で修正しました。大金を無駄にしました。なぜ評価が高いのかわかりません。
出典:Googleマップ
TCB東京中央美容外科で糸リフトの施術をした方の口コミから、満足度が高いことがわかります。
カウンセリングで糸リフトの施術を勧められるケースが多いようです。
対応が丁寧で糸リフトの施術を受けるのが初めての方も安心できたことも伺えます。
しかしカウンセリング時に検討していなかった施術を勧められたケースがあるなど、対応に不満を感じた方もいるようです。
相性もあるので、まずは無料カウンセリングを予約してみましょう。
TCB東京中央美容外科のキャンペーン情報
TCB東京中央美容外科では糸リフトのモニターを募集しています。
募集内容は院によっても異なる可能性があるので、最寄りの院に確認してみましょう。
さらにLINEで公式アカウントに登録すると、平日限定で25,000円OFFになるクーポンなどお得な優待情報が届きます。
TCB東京中央美容外科で糸リフトの施術を受けたい場合は、LINEで公式アカウントに登録しましょう。
品川美容外科|初回の料金が安い
品川美容外科の美肌アモーレはフェイスラインを整える効果や、たるみの改善、ハリやツヤ感アップが期待できる施術です。
2012年から2022年6月までの間に症例件数が28.9万にも上るなど、注目されています。
客観的に見ても効果がわからない場合など1年保証の対象になり、無料で再施術してもらえるのも特徴です。
通常4本で183,590円(税込み)の施術が初回99,000円(税込み)で受けられるなど、お試ししやすい価格になっています。
まずはお得にお試ししてみたい方は必見でしょう。
品川美容外科のおすすめポイント
- 症例件数が30万件近い
- 1年保証付きなので安心して施術を受けられる
- 初回価格があるのでお得にお試しできる
全国に39院展開し、知名度も高い品川美容外科。
症例件数が多く、たるみやハリに悩む方に選ばれていることがわかります。
品川美容外科の基本情報
カウンセリング | 無料 |
---|---|
種類 | ・はじめての美肌アモーレ スタンダード(4本) プレミア(8本) ・美肌アモーレ スタンダード(4本) プレミア(8本) プラチナ(12本) クリスタル(16本) サファイア(20本) ダイヤモンド(24本) |
料金の一例 | ・はじめての美肌アモーレ スタンダード(4本):99,000円 プレミア(8本):137,500円 ・美肌アモーレ スタンダード(4本):183,590円 プレミア(8本):217,800円 プラチナ(12本):325,600円 クリスタル(16本):420,200円 サファイア(20本):503,800円 ダイヤモンド(24本):578,600円 |
麻酔 | ・局所麻酔 ・笑気麻酔 |
保証 | ー |
支払い方法 | ・現金 ・デビットカード ・各種クレジットカード ・メディカルローン |
※価格は全て税込み
品川美容外科の良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
先日美肌アモーレをしてきました。 仕上がりもナチュラルで、周りからも、痩せた?顔が小さくなった?と言われ、とても満足しています。 大手は忙しくてカウンセリングが雑なイメージがありましたが、施術していただいた先生(世良先生)は、今まで行ってきたクリニックの中で1番丁寧で的確で、予算内で色々な提案をしていただきとても感動しました。 話しやすく知識も豊富で、色々相談させていただきました。 症例写真を拝見させていただき、自然でナチュラルな仕上がりだったので、今度は二重もお願いすることにしました。 これからはずっと世良先生にお任せしたいと思います。
出典:Googleマップ
院長の近藤先生はいつも丁寧に どこが気になりますか?と聞いてくださいます。患者さんの気持ちを優先してくれますが、私自身が気にし過ぎる事は 先生の目線でやらなくていい時はちゃんと言ってくださるのでとても信頼出来る先生です。 受付の方も親切です。 カウンセラーの方も気になる所の施術もこちらが良いと提案してくれるので良かったです。 看護師の方も施術も丁寧にやってくれるし、肌の状況も前回の経過も把握して気になる所も患者さんに寄り添って対応してくれるので、いつも楽しみにして通えています。 待ち時間は長い事が多いですが、院長先生に見て頂いて、いつも満足ています。私、個人的には無くてはならない方々です。
出典:Googleマップ
悪い口コミ
ボトックスを打つだけならまだいいと思います。 とにかく若い経験の浅い先生が多すぎて、ヒアルロン酸を打ったら顔がボコボコになりました。 糸リフトも猛烈におすすめされて、推しに負けてやったのですが、事前の説明もほぼなく、ダウンタイムの説明もなく、いけるいける!!と超適当に処置されます。 リスクのある処置は本当にやめた方がいいです。 安くてもマシな美容外科は他にもあります。 顔がボコボコになってからでは遅いです( ; ; )おすすめしません!!
出典:Googleマップ
初めて、薬の処方で伺いました。 予約時間に行き、カウンセラーさんからの説明を受け、医師の診療を待っていると、 「申し訳ございませんが、先生がオペに現在入っており、医師の診療が3時間後となります。」と言われました。 予約しているのに、そんなことあるの….と思いましたが、 さすがに3時間は待てないので、帰りました。 「次回の予約をとっていかれますか?」と聞かれましたが、 もちろんとりませんでした。 カウンセラーの方から、謝罪は受けましたが、 もう二度と行くことはないと思います。
出典:Googleマップ
品川美容外科で美肌アモーレの施術を受けた方の口コミでは、
- 小顔効果を実感できた
- 医師が話しやすく相談しやすかった
- 患者に寄り添っている接客だった
- 不要な施術は勧めない
点が評価されていることがわかります。
しかし、待ち時間が長い点が低評価につながっているようです。
クリニックに訪れる際は時間に余裕があるタイミングにするなどの、対策が必要かもしれません。
品川美容外科のキャンペーン情報
品川美容外科ではBMC会員になることで、美肌アモーレの施術を20%OFFで受けられます。
入会金に500円かかりますが、糸リフトの施術を受けることを考えれば会員になった方がお得でしょう。
なお院によっては、美肌アモーレの症例モニターを募集しています。
募集内容は担当医師によっても異なるので、モニターに興味がある方は最寄りの院に確認してみましょう。
糸リフトで期待できる効果に関してよくある質問
最後に、糸リフトで期待できる効果に関してよくある質問に回答します。
「糸リフトはどのくらい効果がもつの?」、「若いうちから施術を受ければたるみの予防につながる?」など、疑問に思う方が多いポイントをまとめたので参考にしてください。
A.挿入する糸の種類によっても効果がもつ期間は異なります。
一般的には溶けない糸の方が効果がもつ期間は長いと言われていますが、溶ける糸をメインに取り扱っているクリニックがほとんどです。
そのため、持ちを気にして溶けない糸を選ぶ必要性はないでしょう。
糸リフトの持ちは最大2年程度なので、効果が薄くなってきたと感じたら再施術することをおすすめします。
A.糸リフトの美肌効果はハリやツヤのアップ、シワやたるみ毛穴の改善です。
最適な位置に最適な本数を挿入すれば、上記の美肌効果を実感できるでしょう。
そのため30代以降のたるみが気になり始める年代の方だけでなく、20代後半など美肌効果を実感したい方にも施術をおすすめします。
A.糸リフトで挿入する糸の平均本数は、両側で6〜12本程度になります。
しかし先述したように、肌の状態や改善したい悩み、顔の大きさなどによっても必要本数が異なるでしょう。
挿入本数に関する注意点としては、少なすぎても多すぎても不自然な仕上がりになってしまうことです。
片側1本だけの場合ひきつったような印象になり、多く挿入しすぎるとヨレが発生する可能性があります。
編集部
A.糸リフト20代後半など若いうちから施術することで、たるみを予防できます。
たるみが気になり始める30代の方はもちろん、予防として施術を受けたい方にも最適です。
たるみなど、エイジングサインが出ていないうちから施術を受けることに抵抗を感じる方もいるでしょう。
しかし、一度だけ施術を受けたとしても効果が半永久的に続くわけではありません。
予防目的で施術しても、失敗しない限りひきつったようなフェイスラインになる恐れもないでしょう。
A.糸リフトの施術を受けると、「何歳若返って見えるの?」と疑問に思う方は多いでしょう。
さらにコラーゲンの生成が促進されることから、肌のキメが整って見えるようになることも少なくありません。
そういった複数の要因が重なって、若見えすることに違いないでしょう。
なおたるみ予防で施術を受ける場合、少ない本数でも効果を実感しやすくなります。
ハリやツヤがアップするので、より若々しい印象になるでしょう。
A.ほうれい線にかかわらず他の部位にも共通して言えることですが、糸リフトのデメリットには下記のようなものが挙げられます。
- 効果が半永久的に続くわけではない
- 切開リフトと比較すると、効果がわかりにくい
糸リフトとよく比較される施術に切開リフトがあります。
切開リフトとは、耳周辺など傷が目立ちにく箇所を切開し顔全体を引き上げる治療です。
この治療により余分な皮膚を除去できるため、たるみを強力にリフトアップできます。
効果の持続期間に関しても、切開リフトは3〜5年程度と言われるのが一般的です。
こういった特徴の違いがあるため、ほうれい線が気になる場合は糸リフトだと効果の感じ方が緩やかな可能性があるでしょう。
糸リフトの施術をして効果を実感しよう
糸リフトは一般的に知られたほうれい線やたるみをリフトアップするだけでなく、肌質の改善にも役立つ施術です。
エイジングサインが気になり始めた方はもちろん、将来のためにたるみを予防しておきたい方にも最適だと言えるでしょう。
切開しない分ダウンタイムも短く、気軽に施術できるのではないでしょうか。
持続効果や糸を何本挿入するかは、施術を受ける方の状態によっても異なります。
肌の状態を診た上で最適な施術を提案してもらうためにも、まずは無料カウンセリングに訪れてみてはいかがでしょうか。