VIO医療脱毛おすすめ安いクリニック13選!効果・痛み・回数やクリニックの選び方まで解説

医療脱毛_VIO_アイキャッチ

美意識上子

VIOを医療脱毛したいけれど、デリケートな箇所だけに痛みが強そうで心配……。

こういった不安を抱える方は多いでしょう。

この記事では、VIO医療脱毛におすすめのクリニック13選や安く施術できるクリニックの選び方などを紹介します。

またメリットとデメリットについてもお伝えするので、VIOの照射に興味がある方は必見です。

VIO医療脱毛についてざっくり言うと
  • VIOの脱毛範囲は骨盤から肛門まで
  • ハイジニーナや細逆三角形型など人気のデザインはさまざま
  • ツルツルで自己処理が不要になるまでは10回以上照射を繰り返す必要がある
  • 安く施術したい場合、キャンセル代やシェービング代などの規定を確認する
  • VIOを医療脱毛するメリットは、衛生的な状態に保てること

もくじ

VIO医療脱毛おすすめクリニックを比較

この記事で紹介するクリニック13選の中でも、特におすすめのクリニックを3つ紹介します。

湘南美容クリニック

湘南美容外科_ロゴ

レジーナクリニック

レジーナクリニック_ロゴ

ウィクリニック

ウィクリニック_ロゴ

料金 54,000円/6回 92,400円/5回 77,000円/4回
麻酔代 ・麻酔クリーム2,000円
・笑気麻酔2.200円
無料 ・麻酔クリーム3,300円
・笑気麻酔3,300円
おすすめする人 平日に通える人(平日価格あり) 痛みを軽減したい人 脱毛機にこだわりたい人

※価格は全て税込み。

VIO医療脱毛の基礎知識

「VIOを医療脱毛したいけれど、範囲や人気のデザインについて知りたい!」という方も多いのではないでしょうか。

おすすめのクリニック13選を紹介する前に、VIO医療脱毛の基礎知識をお伝えします。

VIO医療脱毛の範囲とはどこまで?

施術を受ける前に、VIOとはどこまでの範囲のことを指すのか把握しておきましょう。

VIO_医療脱毛_範囲

出典:グロウクリニック

VIOの範囲とはどこまで?
  • Vライン:骨盤から両足の付け根までの範囲
  • Iライン:女性器周辺で陰部の両サイドに該当する範囲
  • Oライン:肛門周辺の範囲

一般的には、上記の範囲がVIOに該当します。

しかし、Iラインの施術可能な範囲はクリニックによっても異なる点に注意が必要です。

粘膜ギリギリまでの範囲しか施術できないクリニックもあれば、粘膜も施術できるクリニックもあります。

クリニックを選ぶ上で、施術可能な範囲がどこまでなのか事前に確認するようにしましょう。

クリニック選びのポイント

Iラインをきちんと脱毛したい方が粘膜まで照射してくれるクリニックに通う場合、施術してくれる看護師にきちんと照射して欲しいと希望を伝えるのも大切です。

人気のデザインとは?

VIOを医療脱毛する上で事前に確認しておきたいのが、デザインです。

効果がわかりやすい分、サロンで行う美容脱毛よりも後からデザインの変更がしにくくなっています

Iライン、Oラインに関しては完全にムダ毛をなくしたい方が多いものの、Vラインに関しては好みが分かれることがほとんどです。

ここではVラインのよくあるデザインや人気のデザインを紹介します。

医療脱毛_VIO_デザイン

出典:ミュゼプラチナム

このようにたくさんのデザインがありますが、人気なのは細逆三角型やハイジニーナです。

細逆三角形は見た目がスッキリするだけでなく、お好みの下着を楽しめるようになります。

このような理由からおしゃれや流行に敏感な女性から支持を集めているデザインです。

ハイジニーナにするメリット

ハイジニーナは海外で人気のデザインで、生理中の蒸れなど不快感をなくせると一定の支持を得ています。

いきなりハイジニーナにするのが怖い方は、お試しで最初の数回だけハイジニーナにし、徐々に毛量を減らしていくのも良いでしょう。

照射を重ねながらデザインを決めていくこともできます。

毛量自体を減らしたい方は、最初の数回だけ様子を見ながらハイジニーナにしてみるのもおすすめです。

何回でなくなる?

元々の毛量や毛質にもよりますが、3回目で減っていることを実感できます。

5〜8回目で自己処理の回数が少なくなる方が多いようですね。

他の箇所と比較するとVIOは毛が濃いため、毛量が少なくなっていることを実感しやすいでしょう。

とはいえ、何回でなくなるかというのはあくまでも目安でしかありません。

まずは無料カウンセリングを受けてみる

個人差があるので、無料カウンセリングで何回施術が必要そうか確認してみることをおすすめします。

なお、ひとくちに医療脱毛といっても脱毛機にはたくさんの種類があります。

VIOにおすすめなのは熱破壊式の脱毛機です。

医療脱毛_VIO_熱破壊式と蓄熱式の違い

VIOにおすすめの脱毛機とは?
  • ラシャ
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルヤグプロ
  • ライトシェアデュエット
  • スプレンダーX

ツルツルにするには何回施術が必要?

人によってはハイジニーナのように、自己処理が不要なツルツルの状態を目指したいのではないでしょうか。

自己処理不要なツルツルの状態になるまでに必要な回数とは?

ツルツルにするには10回以上の施術が必要です。

期間にすると2年ほどかけてクリニックに通う必要があります。

とはいえ、先述したように効果の出方には個人差があるため、あくまでも目安として捉えておくと良いでしょう。

VIO医療脱毛がおすすめのクリニック13選

VIO_医療脱毛_クリニック紹介

ここではVIO医療脱毛がおすすめのクリニック13選を紹介します。

それぞれのクリニックごとにVIO施術メニューの種類や料金、効果の分かる口コミなどをお伝えするのでクリニック選びの参考にしてください。

湘南美容クリニック|平日料金がお得

医療脱毛_VIO_湘南美容クリニック

出典:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのポイント
  • プランが豊富
  • 予約方法が多い
  • 店舗数が圧倒的に多い

湘南美容クリニックのVIO脱毛は経験豊富なスタッフが行ってくれます。

また、VIO脱毛が恥ずかしいと感じる方に向けたデリケートゾーンの黒ずみ解消レーザーやホワイトニングクリームといった施術の用意されています。

大手クリニックだからこそ可能な医療脱毛以外の施術が充実しているのもよい点といえますね。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 通常料金 平日料金
ハイジニーナ(VIO) 1回 9,800円
3回 28,500円 25,650円
6回 54,000円 48,600円
パーフェト全身コース 1回 60,900円
3回 181,290円 163,160円
4回 232,000円
6回 297,000円 198,000円※1

※価格は全て税込み。

※1→2023年2月28日までのキャンペーン料金

湘南美容クリニックは平日価格を導入しているため、平日に通える方は必見です。

さらに2月28日までVIO含むパーフェクト全身コースが198,000円(税込み)で大変お得になります。

湘南美容クリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

医療脱毛中。効率重視の施術でテキパキやってくださるのでさくっといける。VIOの毛が減ってきて生理がかなり楽になった。

出典:Googleマップ

VIO脱毛に通ってます。痛いけどかなり薄くなりました。カウンセラーさんも親切で色々相談に乗ってもらえました。これからも宜しくお願いします!

出典:Googleマップ

痛みを感じるものの、薄くなっているのを実感できるという口コミが散見されました。

また生理が楽になった、カウンセラーが相談に乗ってくれたという評価も多くなっています。

恥ずかしながらVIO脱毛で通院しましたが、優しい人が多かったですがとある看護師にこの形じゃダメだときつく言われました。部位が部位だったのでとても恥ずかしかったし嫌な思いをしました。回数分お金は払いましたが最後の一回を残して行っていません。他の方も書いているように、予約しても待たされますし、待たせたところで何の一言もありません。

出典:Googleマップ

全体的に良い口コミが多いものの、看護師の対応に不快感を覚えた方もいたことが口コミからわかります。

全国に100院以上展開しているクリニックということもあり、どの院に通うかによって当たり外れがあるのは否めないでしょう。

院の雰囲気や対応を確かめるためにも、まずは無料カウンセリングに訪れてみることをおすすめします。

店舗数 118院
営業時間 10;00~19:00
定休日 なし
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・初回の治療薬代
・シェービング代
・テスト照射
予約方法 Web予約、電話予約、LINE予約

リゼクリニック|HPリニューアルキャンペー中

リゼクリニック

出典:リゼクリニック公式

リゼクリニックのポイント
  • 5年間の有効期限付き
  • 追加照射が通常価格の半額以下
  • 4種類の脱毛機器から提案される

リゼクリニックでは、5年間の有効期限が設けられているので、妊娠・出産などで通えなくなっても、後から通うことができます。

また、より脱毛を完璧にするために追加照射する場合も、定価の半額以下で追加照射可能です。

リゼクリニックは、自分に合った脱毛機器で、自分のペースで脱毛できる点が魅力的です。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO脱毛 5回 81,600円
全身脱毛+VIO脱毛 5回 252,000円

※価格は全て税込み。

なお現在HPリニューアル記念特別プランとして「全身+VIO+顔脱毛 5回コース」が約30%オフになるキャンペーンが開催されています。

通常料金288,000円(税込み)のところ、198,000円(税込み)で受けられるため大変お得です。

リゼクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

店内はとても綺麗で、店員さんも笑顔で優しい対応をしてくれます。レーダー脱毛の痛みもそこまで痛みは感じませんでした。だけど、vioは麻酔なしでは痛いと感じます。薬など無料提供してくれるので、安心です。

出典:Googleマップ

足全体脱毛とVIO脱毛で利用。 他脱毛クリニックを検討し説明を聞きに行ったりもしたが、対応はリゼクリニックが一番よかった。 私は娘とペア割りしてもらい、お得だった。 施術に関しては、人によりゆっくりやパパっとする方ありで、どちらがキチンと脱毛されるのかはわからないが、やはり丁寧にしてもらえると満足度がさらに上がると思う。 総体的に、充分人に勧められます。

出典:Googleマップ

院内に清潔感がある点や丁寧な対応に評価が集まっています。

さらに、ペア割などお得に施術できる点に関して高く評価する口コミも散見されました。

全身脱毛5回コースを経験しました。 コースを終え、十分な様子見の時間を経ての結果を書きます。 正直なところ期待以下の結果でした。 医療脱毛ということで、期待も金額も大きかっただけ残念です。 たしかに減りはしましたが、もうサロンに通わなくていいと思えるほどの部位は生まれませんでした。 特に気になっていたVIOは、減った…のかな?という程度です。

出典:Googleマップ

全身脱毛を5回で契約した方の口コミよると、毛量が減ったものの自己処理が不要になるほどではないという評価がありました。

VIOなど毛が濃い箇所は自己処理不要なツルツルの状態になるまで、10回程度の施術が必要です。

個人差があるものの、ツルツルにしたいのであれば10回程度施術を繰り返す必要があることを覚えておきましょう。

店舗数 24院
営業時間 月・水~日 10:00~14:00/15:00~20:00
火 11:00~15:00/16:00~21:00
定休日 不定休
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・予約変更、キャンセル料
・シェービング代
予約方法 Web予約、電話予約

エミナルクリニック|地域によって料金が異なる

医療脱毛_エミナルクリニック

出典:エミナルクリニック

エミナルクリニックのポイント
  • スピーディーな施術
  • 痛みの少ない脱毛方法
  • 無料オプションの充実

エミナルクリニックでは、連続照射式の脱毛機を使用しているため、スピーディーに1回の脱毛が完了します。

無料オプションも充実しているため、追加料金をかけず、お得に脱毛することが可能です。

痛みに不安がある方でも安心して施術を受けられる点や、スピーディーな施術のため忙しい方でも通いやすい点がエミナルクリニックの魅力です。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO脱毛デビュープラン 5回 40,800円
全身+VIO脱毛デビュープラン 地域A 5回 119,000円
全身+VIO脱毛デビュープラン 地域B 5回 155,000円
全身+VIO脱毛デビュープラン 地域A 5回 185,000円
全身+顔+VIO脱毛デビュープラン 地域B 5回 221,000円

※価格は全て税込み。

エミナルクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

今まで光脱毛していましたが、思い切って医療脱毛に変えました。 まだ3回目ですが、本当に効果あります! 脇とVIOは本当に手強かったんですが、最近は細くて短い毛が生えてくるだけで、結構つるつるになってきました! みなさん優しい看護師さんばかりなので、困ったり痛かったりした時は親身になって対応して下さいます! とてもおすすめです!✨

出典:Googleマップ

スタッフの皆さん優しくて通いやすい 医療脱毛8回コースを契約して、現在何回か通ってますが施術して2週間後くらいに毛が抜けてきます。脇、VIOは痛いですが効果が出てきてるので頑張れます!

出典:Googleマップ

VIOを照射した後にしっかり効果を実感できているという口コミが散見されました。

また看護師などの対応が良い点も評価されています。

美容のクリニックなのに 笑顔のスタッフは少なく冷たい印象でした。 古い雑居ビルの中にあり安いなりの内装だと思いました。 カウンセリングは押しが強く断れませんでした。 聞いたことのない独自の機械で今考えると本当にレーザーが出ていたのか疑問です。 痛み少ないと言われましたが痛かったです。 部屋がとても寒く、温度は上げてくれないし 掛け物も薄い使い捨てのぺらぺらの紙一枚だけで寒さに震えながらの施術でした。 数回通ってあまり効果わからず、VIOに関しては照射漏れ?線状に毛が残りました。 あまり信用できないので他院に乗り換えました。値段だけで決めたら後悔するという勉強になりました。

出典:Googleマップ

院内の作りが安っぽかった、施術中に配慮が感じられなかったという口コミもありました。

全国展開しているクリニックなので、どの院に通うかによっても雰囲気が異なる可能性があります。

快適に通えそうなのか確認するためにも、まずは無料カウンセリングに訪れてみましょう。

店舗数 54院
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・転院手続き
・治療費
・テスト照射
・施術ローション代金
・アフターケアクリーム
予約方法 Web予約、電話予約

TCB東京中央美容外科|2種類の脱毛機から選べる

TCBクリニック

 

 

出典:TCB東京中央美容外科公式

TCB東京中央美容外科のポイント
  • 全国に55店舗あり通いやすい
  • 照射がスピーディー
  • 痛みの少ない脱毛機器

全国に72店舗あるため、家や職場・学校から近いクリニックに通うことができ、店舗数が多いので予約が取りやすいです。

脱毛機器に関しても、痛みの少ない蓄熱式の脱毛器を使用しているので、痛みに不安がある方にもおすすめのクリニックです。

店舗数があるので通いやすく、気軽に脱毛を開始しやすい点がおすすめのクリニックです。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO脱毛クイック 1回 18,000円
3回 38,000円
5回 48,000円

※価格は全て税込み。

TCB東京中央美容外科で医療脱毛した方の口コミを紹介します。

TCBの脱毛に通い始めて5回目ですが、私は毛が濃いのでまだツルツルとはいきません。。。ただ明らかに処理が楽になっています(^^)ほかにもやりたい整形や施術はありますが、とりあえず脱毛は20代のうちに早めにやっておいて損はないなと思います。

出典:Googleマップ

TCB初でしたが、院内がとてもキレイで快適でした。施術に関しても文句なし。医療脱毛の施術を受けましたが、少しチクっとするくらいでほとんど痛みもなく、丁寧に処置してくれました。これなら安心して通えそう。

出典:Googleマップ

通いはじめて5回目で自己処理の回数が減ってきたという口コミがありました。

また、清潔感がある院内についても高く評価されています。

脱毛カウンセリングに行ったら、とにかく契約させたいみたいで、院長含むスタッフの押し売りセールスが凄かった。 クライアントが何をのぞんでいるかよりも自分たちの売上、利益を優先させたいのだと想像してしまった。 金額安くすれば契約すると思われたのかと思うと腹立たしい。

出典:Googleマップ

カウンセリング時の押し売りがすごかったという口コミがいくつかありました。

無料カウンセリングに行く際は、最初から一度自宅に持ち帰って検討したいという旨を伝えることをおすすめします。

店舗数 72院
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・治療薬代
・追加照射
予約方法 Web予約、電話予約

リアラクリニック|蓄熱式の脱毛機で痛みを感じにくい

医療脱毛_安い_リアラクリニック

出典:リアラクリニック

リアラクリニックの特徴
  • 痛みが少ない脱毛機器を使用
  • 割引が豊富
  • 種類豊富なセットプラン

リアラクリニックは割引が豊富です。

将来介護されるかもしれない未来を想定し、デリケートゾーンを整える介護脱毛割があります。

蓄熱式の脱毛器を使用している点や、様々なセットプランから選択できる点が魅力的なクリニックです。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO 5回 88,000円
VIO+全顔 5回 223,300円

※価格は全て税込み。

リアラクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

まるっと全身脱毛5回(キャンペーンで+1回)+VIO5回+うなじ5回コースで現在通っています。受付や看護師の対応もよく、時間があれば気になる部分に追加照射などもしてくれるのでありがたいです。現在5回目なのですが、ツルツルとはいかないまでも、全体的に生えてくる毛が大幅に減り、自己処理がとても楽になったので満足してます。また、VIOも太い毛はほぼ全て無くなったので非常に快適です。毛量や濃さによって個人差が出るとは思いますが、しっかり効果を実感しています。

出典:Googleマップ

元々他のクリニックでワキだけ照射していましたが、コスパと予約の取りやすさを考えて乗り換えました。 2年近くお世話になっていますが、看護師さんも受付の方も感じが良いし、コースもフレキシブルに組めるのがありがたいです。 あとLINEでキャンセル待ちの情報が流れてくるので、VIO予約してるけど予約の日に生理来そうかも…と言う時によく活用してます。

出典:Googleマップ

VIO脱毛で照射した箇所の効果を実感できるという口コミが散見されました。

またキャンセル待ちの情報をLINEで確認できるなど、柔軟に通いやすい点も高く評価されています。

安くて質が悪いの一言。 キレイパスでクーポンを購入してVIO脱毛をしました。 ありえないくらい雑な照射で5分くらいで終わりました。 その後VIに照射漏れがありラインで問い合わせたら写真を送れと。 陰部の写真を送れというクリニックの神経に驚きです。 技術か機械が悪いのかわかりませんが、まぁ酷いこと。 はやく消化してべつのところに行きたいですね。 安いものには裏がある。全身契約しなくてよかったー。

出典:Googleマップ

中には照射漏れがあった、問い合わせ後の対応が酷かったという口コミもありました。

心配な場合は、契約前に公式HPのお問い合わせフォームから連絡して対応を確認してみることをおすすめします。

店舗数 7院
営業時間 11:00~20:00
定休日 月・木
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・予約キャンセル料
・シェービング代
・治療薬代
・テスト照射
予約方法 Web予約、電話予約

レジーナクリニック|VIOの施術メニューが豊富

医療脱毛_レジーナクリニック

出典:レジーナクリニック公式

レジーナクリニックのポイント
  • 無料サービスが充実
  • VIOのプランが充実
  • カウンセリングが丁寧

レジーナクリニックは、無料サービスにシェービング代や麻酔代まで含まれており、追加料金がかからない点が大きな特徴です。

VIOのプランだけでも多くあり、自分にあったプランで施術を受けることができます。

キャンセルについては、施術日の2営業日の20時までに連絡をすれば、キャンセル料もペナルティも無くキャンセルできるため、急な予定にも対応できます。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO脱毛 5回 92,400円
スピードプラン 全身脱毛+VIO 6回 149,800円
全身脱毛+VIO 5回 300,300円
全身脱毛+VIO+顔 5回 405,900円

※価格は全て税込み。

レジーナクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

数あるクリニックの中で、カウンセリング時の対応が個人的に良かったのでレジーナクリニックさんを選びました。 VIO脱毛をやってもらっています。  院内の雰囲気もかなり好きです。 個室で施術してもらえるっていうのもかなり魅力的だなぁと感じています。

出典:Googleマップ

ムダ毛処理をしてもきれいにはならず、すぐに伸びてくるし、自己処理で肌もボロボロ。時間節約・肌のためにも脱毛したいと思ったのがきっかけです。また、職場と自宅両方から通いやすいことと、口コミ、5回の通院でいいことからレジーナさんに。 施術は、全身とVIO含むで1時間半?くらいで、シュッと冷却を当てながらやるため、痛いというよりヒヤッとするむずがゆさはありました。VIOはさすがに痛く感じましたが、照射する際に「はい」と声がけしてくれるので、心の準備ができます。

出典:Googleマップ

冷却しながら照射してくれる、照射前に声かけしてくれるという口コミがありました。

痛みを感じやすい箇所なだけに、いきなり照射されるとびっくりしてしまうでしょう。

口コミにもあるように声かけしてくれることで、心の準備ができるはずです。

VIO脱毛に行ったが、少々お待ちくださいといわれ、バスタオルをかけてもらえず3分以上もの間下半身丸出しで放置された。 その間ガムテープをちぎっていたのですが、こういうのってお客さん来る前に前準備しておくものでは無いのですか?せめて少々お待ちくださいの間でもタオルくらいかけてください。また脱毛する際スライドして放射、スライドして放射が当たり前だったのですが、今回担当してくれたの金髪の方、同じ箇所を5回6回とバチバチ当てられて拷問を受けてる気分でとても不快でした。

出典:Googleマップ

照射前の対応に関して不快に感じたという口コミもありました。

なお担当者によって、照射方法に違いがあるという点も言及されています。

照射漏れなど施術中の対応に関して疑問に感じた点は、なるべく早い段階でクリニックに相談するようにしましょう。

店舗数 21院
営業時間 ・月~金 12:00~21:00
・土日祝 11:00~20:00
定休日 なし(年末年始・臨時休診日を除く)
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・予約キャンセル料
・転院手続き
・治療薬
・テスト照射
・麻酔
・シェービング代
予約方法 Web予約、電話予約

ジェニークリニック|介護VIO医療脱毛に特化した施術メニューあり

医療脱毛_安い_ジェニークリニック

出典:ジェニークリニック

ジェニークリニックのポイント
  • 無料オプションが充実している
  • リーズナブルな価格設定
  • さまざまな毛質や肌質に対応可能

無料オプションに麻酔代やシェービング代が含まれており、追加料金をかけないで施術することが可能に。

さらに比較的プランも安いので費用を抑えて脱毛をすることができるのも特徴です。

費用を安く抑え、自分に合った脱毛ができる点が、ジェニークリニックの魅力ですね。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
全身脱毛(VIO付き)
※全身脱毛+VIO追加2回プレゼント
3回 110,000円
全身脱毛(VIO付き)
※幹細胞点滴1回orVIO追加3回保証
5回 358,000円→258,000円
全身脱毛(顔・VIO付き)
※幹細胞点滴1回orVIO追加3回保証
5回 446,000円→346,000円
介護脱毛VIO
※幹細胞点滴1回
5回 165,000円→88,000円

※価格は全て税込み。

ジェニークリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

全身+顔+VIOのレーザー脱毛でお世話になってます。 2回目の施術が終わりました。 2人体制で素早く施術していただけます。 少しピリピリしますが、都度声を掛けていただき様子を見ながらジェルの量を調整してくださるので、安心してお任せできると思います。 また、受付の方も丁寧な対応で迎えてくださるので、安心して通える場所です。

出典:Googleマップ

全身+vioの5回コースを施術していただきました。落ち着いた雰囲気で良いです!施術中も照射の強さやヘラやタオルで触る加減等丁寧に伺ってくれます。 予約は休日なら早めの時間が予約取りやすいですが、1ヶ月位余裕を持って予約する方がいいです。

出典:Googleマップ

丁寧な声かけや、その時々の状況に合わせてジェルの量を調整してくれる点などが高く評価されています。

さらに院内が落ち着いた雰囲気である点も、高評価です。

全身+顔+VIO(45万円ほど)5回おわりました。結果からいえば、最悪。あの痛みに耐えたのに全然毛が減ってないです。3回目終了時に毛の量が変わっていなかったので不安に思い電話で問い合わせたら、「あくまでもご自分のお手入れが楽になるレベルです。」と言われました。カウンセリングの時には5回で毛がなくなると言われたのに! 辛い思いしながら月に2万円を返済していったのに、施術中は痛いしで最悪でした。ただ、店内のスタッフさんの接客や技術などは良いと思いました。 蓄熱式は本当によくないです。普通に痛いし、全く効果ありませんでした。医療脱毛とは? おすすめしないです。レーザーで毛根を破壊してくれる所がいいと思います。

出典:Googleマップ

カウンセリング時の案内と、契約後に問い合わせた際の案内に相違があったという口コミがありました。

何回で効果を実感できるかには個人差があります。

たとえカウンセリングで「◯回で効果がある」と言われたとしても、その回数を鵜呑みにしないことをおすすめします。

店舗数 7院
営業時間 9:00~20:00
定休日 なし(年末年始を除く)
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・予約キャンセル料
・治療薬
・ケアクリーム
・テスト照射
・麻酔
・シェービング代
予約方法 Web予約、電話予約

アリシアクリニック|全身まとめて施術

医療脱毛_vio_アリシアクリニック

出典:アリシアクリニック公式

アリシアクリニックのポイント
  • キャンセル料が無料
  • 三種類の脱毛器を使用
  • VIO脱毛プレゼントキャンペーン

キャンセル料がかからないので、急な予定が入っても対応することができます。

また、3種類のレーザーを同時照射する脱毛機器を導入され、脱毛効率が従来の3倍になりました。

そのため全身脱毛1回の施術が最短30分程で完了し、忙しい方でも通うことができますし、予約の枠も増えるという利点があります。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
全身VIO脱毛 7回 138,600円
全身+VIO脱毛+顔 7回(顔のみ8回) 244,200円

※価格は全て税込み。

アリシアクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

ここでカウンセリングをさせていただいたのですが、全身顔VIO込で7回29万円のコースを検討してて、説明も丁寧だった上に他店舗と迷っている話をしたところ、他社を貶すわけでもなく使用する脱毛器等の違いを説明してくださり、とてもわかりやすかったです。接客してくださったのが砥綿さんという方でした!日頃からこんなに丁寧にお仕事をされてて意識高くて凄いと思いました!ありがとうございました!!

出典:Googleマップ

土日含め希望日に行けなかったことはないです。たしかに予約は埋まってしまいますが、キャンセル待ちしてれば通知が来てほぼほぼ取れます。毛自体は細くなったから処理は楽だけど、もう少し目に見えて毛根が減って欲しかった。 自分は眉毛が濃く太かったので眉上下は照射強めにお願いして、かなり生えてこなくなった。そこは大満足ですが。 あとは、それぞれ30分で終わるのが楽だった。短時間、少ない数回である程度の効果が欲しい方にはおすすめかと。それでこの値段ならまあ不満はないです。

出典:Googleマップ

無料カウンセリングで脱毛機の違いを丁寧に説明してくれたなど、心地よい対応に高い評価をしている口コミが散見されました。

肝心の効果に関しても、毛量が減った、自己処理の回数が減ったなど、良い口コミが多かったです。

どこにでもこの人やだなという方はいますが2回目の看護師さんがそんな感じでした。早口で声も小さく何言ってるか分からなかったので聞き返すと面倒くさそうに返答されてほんっとにイライラしました。VIO照射時体に触れる時に声掛け無く急に触れられた時もとても不快でした。結果は案の定当て漏れがあり1回無駄にしたような感覚です。口コミを見ると当て漏れの確認等してもらえるようなので連絡をしてみて評価が変わるかどうかです。初回の印象がよかっただけにとても残念でした。

出典:Googleマップ

VIO照射時に声かけがない、照射漏れがあったなど看護師の対応に不快感を示す口コミもありました。

大手クリニックなので担当看護師によっても対応の良し悪しが分かれる可能性があります。

雰囲気を確認するためにも、まずは無料カウンセリングに訪れてみましょう。

店舗数 24院
営業時間 11:00~20:00
定休日 新宿東口院:火曜
新宿西口院:木曜
無料オプション ・初診料、再診料
・テスト照射
・治療薬代
・キャンセル料金
・解約手数料
予約方法 Web予約、電話予約

ウィクリニック|独自開発の脱毛機を使い分け

ウィクリニック

 

出典:ウィクリニック

ウィクリニックのポイント
  • リーズナブルな価格設定
  • 部位別プランも豊富
  • 豊富な割引制度

ウィクリニックの医療脱毛の料金もリーズナブルです。

VIO単部位などのプランも豊富なので、自分に合った医療脱毛プランを選ぶことができます。

割引制度は学割、ペア割、のりかえ割です。

学割とのりかえ割では最大20,000円OFF、ペア割では最大40,000円OFFとなっています。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO トライアル 19,800円
1回 28,600円
4回 77,000円
全身フル脱毛 トライアル 55,000円
1回 75,000円
4回 256,300円
8回 459,800円

※価格は全て税込み。

ウィクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

初めて医療脱毛を体験しました。私の場合、5回コースだと足や脇、VIOなどの太い毛は目に見えて減りました。ただ、産毛には効果が薄く、最初の頃とあまり変わっていない印象です。院の雰囲気はとても良かったので、もう少し追加で通ってみようと思います。

出典:Googleマップ

スタッフの皆様の対応も優しくvioは初めてでしたが安心して施術を受けることができました。院内も清潔感があって良いです。

出典:Googleマップ

雰囲気や対応を高く評価する口コミがほとんどでした。

VIO医療脱毛に関しても、効果を実感できているという口コミが散見されます。

VIOハイジニーナ脱毛目的で5回コースで通っていました。 そのうち3回は打ち漏れがあり…初めての脱毛でこんなものかな?と思っていましたが、他院に通っている友人にそんな頻度で打ち漏れはおかしいよと指摘され、3回目の時は打ち直ししてもらいました。 看護師さんたちの対応もとても良く、素敵なクリニックですが、コース終了後3ヶ月後には元通りの毛量に戻ってしまいました。 多少なり薄くなっていれば効果は人それぞれだからと納得出来ましたが、10数万払って何も変わらないのはびっくりしました。 色々調べたら蓄熱式はVIOに向かないらしく… 熱破壊式でやってくれる他院検討中です。

出典:Googleマップ

打ち漏れがあった、コース終了後に毛量が元通りになってしまったという口コミもありました。

毛質によっては、蓄熱式の脱毛機では効果を得にくいと感じている人もいるようです。

ウィクリニックは自社開発の脱毛機を使い分けるなど、使用する脱毛機にはこだわりがあります。

そのため毛質などを総合的に判断した上で、最適な機器を使い分けて施術してくれるでしょう。

店舗数 3院
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
無料オプション ・カウンセリング
・初診料、再診料
・入会金
・治療代
・予約変更、キャンセル料
予約方法 電話/Web

フレイアクリニック|蓄熱式脱毛機で毛質や肌質を選ばずに照射できる

医療脱毛_VIO_フレイアクリニック

出典:フレイアクリニック

フレイアクリニックのポイント
  • 無料サービスが充実している
  • 追加施術が半額
  • 1回までなら当日キャンセル無料

無料サービスが充実しており、麻酔代や剃り残しのシェービング代も含まれていて、追加料金をかけることなく施術することができます。

万が一、契約回数で納得がいかなかった場合は、1回あたりの追加照射は通常の半額で受けることができます。

また、1度までなら、当日キャンセル料が無料なので、急な予定が入っても安心できます。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
全身脱毛+VIOセット 1回 114,400円
5回 245,520円
8回 380,160円
全身+VIO クイックコース 5回 134,600円
全身+VIO+顔 クイックコース 5回 196,300円

※価格は全て税込み。

フレイアクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

《予約が取りやすい!たった一回の施術で、驚くほどの効果でした!!》 VIO うなじ脱毛を契約しました。普通のエステサロンで何度も脱毛をしてましたが、一度もちゃんと抜けたことはなかったのですが、医療脱毛は、たった一回の施術で、驚くほどの効果でした!! 専門のドクターと、看護師が丁寧にサポートしてくださるので、デリケートゾーンの施術も 本当に安心でした。

出典:Googleマップ

全体的には満足しています。 vioの脱毛前に自分で剃毛してカミソリ負けをしてしまい、看護師さんが先生に確認しに行った結果照射できないと言われました。 ホームページには避けて照射できますとの事でしたがそれもしてもらえず少し残念な気持ちになりました。 リスクは分かりますが、脱毛費用も安くないので避けて照射して欲しいなと思っちゃいました。 なので、脱毛前の剃毛はカミソリ負けなどしないよう気をつけてください。

出典:Googleマップ

予約が取りやすい点や丁寧な対応を評価する口コミがありました。

ただしカミソリ負けを起こしていると、その箇所を避けての施術になるとのことです。

VIOを医療脱毛したい場合、丁寧にシェービングするなどの工夫が必要でしょう。

8回コースの3回目まで通いましたが、3回中2回、照射漏れがありました。2回ともVIOです。男性医師に見せるのが嫌なのと、そもそも仕事が多忙でなかなか通えないため泣き寝入りです。技術力が異常に低いです。

出典:Googleマップ

中には、高い確率で照射漏れがあったという気になる口コミもありました。

口コミによると、男性医師に患部を見せるのを避けたいがために、照射漏れの対応をお願いできていないとのことです。

このような事態にならないためにも、照射前に担当看護師にきちんと施術して欲しい旨を伝えましょう。

店舗数 15院
営業時間 月~金12:00~21:00
土日祝11:00~20:00
定休日 なし
無料オプション ・初診料、再診料
・カウンセリング料
・シェービング代
・治療薬代
・解約手数料
・シェービング代
・麻酔代
予約方法 Web予約、電話予約

カンナム美容外科 |韓国の美容医療を日本で受けられる

医療脱毛_VIO_カンナム美容外科

出典:カンナム美容外科

カンナム美容外科のポイント
  • 通いたい放題プランがある
  • 予約が取りやすい
  • 痛みが少ない

カンナム美容外科は業界初の通いたい放題プランを用意しており、低価格で高品質な医療脱毛を提供することを可能にしました。

また、店舗はすべて駅から徒歩5分圏内の場所にあり、通いやすいでしょう。

予約も取りやすいので、時間がなく忙しい方にもおすすめですよ。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 コース名 料金
VIO脱毛(ハイジニーナ) 1回 18,500円
6回 98,000円
10回 175,500円
全身通い放題コース 無制限 898,000円
半年 398,000円
パーフェクト全身脱毛コース 1回 95,800円
6回 345,800円
10回 568,000円

※価格は全て税込み。

カンナム美容外科でVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

先日立川院で施術を受けました。銀座院に比べて施術がとても丁寧でした。VIOが一番気になってるので、キワまでしっかり当ててくれて良かったです。家から少し遠いけど今後も立川院でお世話になりたいと思いました。

出典:Googleマップ

サービスが素敵だと思いました。子連れでもよいか確認しますと、部屋が広く同室で見ながら脱毛してもらえます。個室でアニメみせてもらい子供ちゃんもご機嫌でした。優しいスタッフの方々でいつも感謝です✨ フリーWi-Fiも利用できました。

出典:Googleマップ

カンナム美容外科でのVIO医療脱毛に関して、キワの部分までしっかり脱毛してくれたという評価がありました。

さらに、スタッフが優しく安心して通えるクリニックだと評価されています。

元々受けていた店舗ではVIOの隠れてしまいがちな内側までしっかり当ててくれていたのに、当院では当ててくれませんし、恥を偲んで具体的に伝えても全く改善してくれません。 「しぶとい部分なので回数を重ねないと〜」と毎回言い訳をしてきますが、そもそも当ててもらえていないので回数重ねようが関係ないです。 他人のデリケートゾーンに触れることに抵抗があるのか知りませんが、高い金払ってるんだからきちんと最低限の仕事はして欲しいです。

出典:Googleマップ

悪い口コミでは、照射漏れが気になる点について言及されています。

どの院に通うかによっても対応にばらつきがありそうなので、事前に最寄りの店舗の口コミを確認しておきましょう。

店舗数 6院
営業時間  11:00~20:00
定休日 年中無休
無料オプション ・初診/再診料
・シェービング代
・キャンセル料(2日前)
予約方法 電話/Web

ルシアクリニック|3種類の脱毛機を導入

医療脱毛_安い_ルシアクリニック

出典:シアクリニック

ルシアクリニックのポイント
  • リーズナブルな価格設定
  • 部分脱毛プランも価格が安い
  • お得な割引制度

ルシアクリニックの医療脱毛プランは他のクリニックと比べても安いです。

ルシアクリニックの割引制度はどうなっているかというと、150,000円以上の契約で適用されるペア割や乗り換え割があります。

ペア割でものりかえ割でも10,000円OFFです。

また、ルシアクリニックでは少ない回数で脱毛効果を高めるようにしています。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO脱毛 1回 27,500円
5回 88,000円
8回 115,500円
10回 132,000円

※価格は全て税込み。

ルシアクリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

VIOと顔脱毛でお世話になっています。 大通り沿いで女性でも安全に通えます。院内はとてもおしゃれで清潔感があり、来るのが楽しみになります。 施術は看護師さんが動作前に丁寧に確認してくれるので、痛い時などに言いやすいです。受付の方も丁寧なので、予定などの相談もしやすいです。

出典:Googleマップ

受付のスタッフの方や看護師の方、皆様がとても親切にご対応してくださいます。 施術も丁寧にしてくださり、痛みがないかなどを逐一確認してくださいます。VIOの際も、なるべく痛みが出ないよう工夫して下さり、ありがたいです。

出典:Googleマップ

受付も看護師も対応が丁寧だという口コミが目立ちました。

さらに痛くないかその都度確認してくれるなど、安心して施術を受けている方が多いことがわかります。

予約がとれなすぎてびっくりしました。 12月頭に1回目を受けたとき、2月の予約を帰りに取ろうとしたら、平日は1枠しか空いていませんでした。

出典:Googleマップ

予約が取れないことについて言及する口コミが散見されました。

院によってもベッド数が異なる可能性があるため、予約の取りやすさに違いがあるのはいたし方ないでしょう。

クリニックに通える時間帯に制約がない場合、平日の昼間など空いてそうな時間帯を狙うのがおすすめです。

店舗数 14院
営業時間 月~土 11:00~20:00
日祝 10:00~19:00
定休日 年中無休
無料オプション ・初回カウンセリング
・剃り残しのシェービング代
キャンセル料
予約方法 電話/Web

ジュノビューティークリニック|各種割引が豊富

医療脱毛_VIO_ジュノビューティークリニック

出典:ジュノビューティークリニック

ジュノビューティークリニックのポイント
  • 都度払いブランが充実
  • 即日・当日の予約OK
  • 無料オプションの充実

ジュノビューティークリニックは無料オプションの都度払いのプランが充実しており、ローンを組む必要がないというメリットがあります。

また、無料オプションも充実しているため、安心して施術を受けることができるといった特徴も。

当日や即日の予約が可能なため、急遽の予定変更が多い方でも通いやすいのではないでしょうか。

VIO施術メニューの種類と料金

コース名 回数 料金
VIO脱毛 5回 99,500円
8回 151,240円
全身脱毛(VIO込み) 5回 185,000円
8回 290,000円
10回 325,000円
12回 390,000円

※価格は全て税込み。

ジュノビューティークリニックでVIO医療脱毛した方の口コミを紹介します。

全身とVIOで体験しました。施術中も細かく説明がありとても安心できました。痛みがほぼなく、スピーディに終わりとても驚きました。効果がまだわからないので星4としましたがカウンセリングも丁寧でよかったです。

出典:Googleマップ

脱毛自体は医療脱毛で強いものなので痛みは多少ありますが、施術して下さる看護師さんや受付の方がすごく優しくて雰囲気の良い方ばかりで癒されます。 料金も他の医療脱毛と比べた結果、ここにしました! 現在全身+VIOの4回目ですが、抜け感とか量減ってきた感じもめちゃくちゃあります。 美容脱毛に通ってる友人にも勧めてます! オススメです!

出典:Googleマップ

カウンセリングや受付、看護師の対応が丁寧な点が高く評価されています。

また4回目で効果を実感できたと感じる方もいるようです。

看護士さんの対応は良かったのですが、間に入るカウンセラーだか営業だか良く解らない人が他のオプションも付けさせようと、断っても断ってもあれこれと矢継ぎ早に本当に本当にしつこくてげんなりしたので(終いには『じゃあ何なら効くと思うんですか?!』って半ギレで聞いてくるし(目当ての施術は先に予約して行きましたが)かなりドン引き。

出典:Googleマップ

カウンセラーの営業がしつこいという口コミがありました。

院によっても異なる可能性がありますが、納得していない施術は断るつもりで無料カウンセリングを受けましょう。

店舗数 10院
営業時間 10:00〜20:00 ※最終受付 18:30
定休日 不定休
無料オプション ・初回カウンセリング
・シェービング代
・キャンセル料
・肌トラブル治療費
予約方法 電話/Web

VIO医療脱毛が安いクリニックとおすすめの選び方

医療脱毛_VIO_比較ポイント 特色あるクリニックが多いため、どのようにVIO医療脱毛するクリニックを選べばいいのかわからないという方は多いでしょう。

VIO医療脱毛が安いクリニックについて知りたい方は、下記の表を参考にしてください。

クリニック名 料金
エミナルクリニック 1回あたり8,160円
※VIO脱毛デビュープラン 5回40,800円の場合
湘南美容クリニック 1回あたり9,800円
※ハイジニーナ(VIO)1回の場合
リアラクリニック 1回あたり17,600円
※VIO5回コース88,000円の場合
VIO医療脱毛が安いクリニックとおすすめの選び方

VIO医療脱毛の相場や平均回数は?

VIO医療脱毛の相場やクリニックに通う平均回数は、毛をどの程度なくしたいのか・使用するレーザーによっても異なります。

相場や平均回数
  • 自己処理を減らしたい:5回〜8回で10万円前後
  • ツルツルにしたい:10回以上で18万円前後

なお学割やペア割、乗り換え割などキャンペーンが適用されるとお得に施術できる場合があります

学生や友達と一緒に契約できる方、他のクリニックから乗り換えたい方は割引が適用されないか確認してみましょう。

医療脱毛が安いクリニックの選び方

VIO_医療脱毛_安くするコツVIO医療脱毛できるクリニックを選ぶ上で、施術メニューの料金に何が含まれているか確認して比較することがポイントです。

クリニックによっても施術料金にどんなオプションが含まれているのか異なります。

ここでは特に気をつけるべきオプションについてお伝えするので、確認しましょう。

キャンセル代が発生しないか

VIO医療脱毛は部位が部位だけに、生理とかぶると予約をキャンセルしなくてはなりません

衛生面の観点から生理中のVIO脱毛は受け付けていないクリニックがほとんどです。

なお、生理中は肌が敏感になっているため痛みを感じやすくなっています。

このような理由から、キャンセル代が発生しないクリニックを選ぶのがおすすめです。

よくあるキャンセル代の規定とは?
  • 一度に限りキャンセル代無料
  • 前日までに連絡するとキャンセル代無料
  • 当日キャンセルでコース1回分消化

また、理由を問わずキャンセルでコース1回分消化とみなすクリニックもあります。

そのため自宅や職場、学校などから通いやすい立地にあるクリニックを選ぶようにしましょう。

シェービング代が発生しないか

VIOに限らず医療脱毛する2日から1日前に、施術部位のムダ毛をシェービングしておく必要があります

腕や脚などシェービングしやすい箇所であれば問題ありません。

しかし、VIOは手が届きにくい箇所なのでうまくシェービングできない可能性があるでしょう。

シェービング代が無料のクリニックがおすすめ

クリニックによっては、剃り残しを無料でシェービングしてくれるところもあります。

シェービング代が有料のクリニックは1回あたり1,000円から3,000円ほどかかるため、事前に確認しておきましょう。

施術メニューの料金が安くてもシェービング代が毎回発生するようであれば、かえって高くつく可能性も否定できません。

痛みを軽減するための麻酔代が含まれているか

VIOは敏感な箇所なので医療脱毛の痛みを感じやすくなっています。

痛みが心配な方は、施術料金に麻酔代が含まれているのか確認しておきましょう。

なお医療脱毛で使用される麻酔は主に、麻酔クリームと笑気麻酔の2種類に分かれます。

使用される麻酔の種類

麻酔クリームとは、患部に塗ることで痛みを感じにくくなる麻酔です。

笑気麻酔とは、鼻から笑気ガスを吸い込むことで痛みや不安を和らげる麻酔です。

麻酔代が有料の場合、1回あたり3,300円(税込み)かかるクリニックが多くなっています。

痛みに弱い方は施術料金が多少高くついても麻酔代が含まれるクリニックを選んだ方が、最終的にはお得になるかもしれません。

クリニック選びのポイント
VIO医療脱毛を少しでも安くしたい方は、キャンセル代、シェービング代、麻酔代などご自身が必要そうなオプションに注目してクリニックを選んでみてください。

VIOを医療脱毛するメリット

VIO_医療脱毛_メリットVIOを脱毛しておくメリットは何があるのでしょうか。

主なメリットは以下の3点です。

サロン脱毛よりも施術回数が少なくて済む

医療脱毛はサロン脱毛より高い出力の脱毛機を使用しているため、施術回数が少なくて済みます

サロン脱毛の場合、何度施術回数を重ねても半永久的な脱毛効果は期待できません。

しかし医療脱毛であれば、少ない回数で効果を実感できるだけでなく半永久的な効果も望めます。

自己処理が不要になる

VIOを医療脱毛すると、自己処理が不要になるのがメリットです。

自己処理を重ねるとVIOは肌が敏感な箇所であるため、乾燥など肌トラブルを引き起こす要因になり得ます。

さらに毛が濃い方は、自己処理することで黒ずみになってしまう可能性もあるため、医療脱毛するのがおすすめです。

衛生的な状態に保てる

VIO医療脱毛をすることで、衛生的な状態に保てるようになります。

経験者からはVIOを医療脱毛してから生理中の蒸れや不快感を感じなくなったという声があるなど、脱毛してよかったと感じている方がほとんどです。

なお最近では40代以降でVIO医療脱毛する方が増えるなど、将来の介護を見越してお手入れする方も増えています。

VIO医療脱毛するデメリット

医療脱毛_リスク_デメリットメリットだけでなくデメリットやリスクについてもしっかり把握しておきましょう。

ここでは、VIO医療脱毛するデメリットをお伝えします。

VIO医療脱毛する2つのデメリット

痛みを強く感じる人もいる

VIOという敏感な箇所だけに、強い痛みを感じる方は少なくありません。

痛みの感じ方と施術回数の関係

特に最初の数回は毛が濃い状態であるため、痛みを強く感じやすいでしょう。

しかし回数を重ねて毛が薄くなっていくと、痛みも抑えられます。

最初のうちなど痛みに耐えられなさそうな場合は、麻酔クリームなどの使用も検討しましょう。

脱毛前の状態に戻せない

医療脱毛はサロン脱毛と異なり、半永久的な効果を望める施術です。

つまり、脱毛前の状態に戻せない点に気をつける必要があります。

先ほどVIOの人気デザインを紹介しましたが、流行りもあるため年齢を重ねてから後悔しないか十分検討しましょう。

VIO医療脱毛に関する質問に回答

Q&A最後に、VIO医療脱毛に関する質問に回答します。

Q.VIO医療脱毛はしない方がいい?

VIO医療脱毛はして良かったと感じている方がほとんどです。

経験者がVIO医療脱毛をおすすめしているケースが多いことからも、満足している人が多いと言えます。

しかし中には、

  • 施術中の痛み
  • 元に戻せない

という理由から、しない方がよかったと感じている方もいます。

痛みへの対処法

痛みに関しては麻酔クリームや笑気麻酔を使用することで、解決可能です。

元に戻せない点については、施術前にデザインをしっかり検討しましょう。

ハイジニーナにした方からは、「温泉に行くときに周囲の視線が気になる」といった声も聞かれます。

ご自身が満足していても、周囲の視線が気になることもあるのでそのあたりもよく検討しておきましょう。


Q.施術前の自己処理はどこまで?

基本的には毛をなくしたい箇所は全て自己処理をします。

その際、毛抜きやワックス、除毛クリームを使用するのは避けましょう。

自己処理におすすめのシェーバーとは?

VIOの自己処理におすすめなのは電気シェーバーの使用です。

その際、毛が長い場合は電気シェーバーをあてにくいため先に短くカットしてからシェービングすると良いでしょう。


Q.生理中でも施術を受けられる?

生理中はVIO医療脱毛の施術を受けられません。

生理中にVIO医療脱毛できない理由
  • 衛生的でないため
  • 痛み強く感じやすいため
  • 肌トラブルを起こしやすいため

経血が漏れてしまう可能性があることから、生理中のVIO医療脱毛は不可としているクリニックがほとんどです。

また肌が敏感な状態になっているため痛みを感じやすい、肌荒れなど肌トラブルを起こしやすくなっています

生理中の医療脱毛は避けるのが無難

VIOに限らず生理中の医療脱毛は痛みを感じやすくなっているため、おすすめできません。

なお先ほどもお伝えしたように、キャンセル代についても確認しておきましょう。

クリニックによってキャンセル代の規定が異なるため、あらかじめ調べておくのが大切です。


Q.VIO医療脱毛は恥ずかしい?

VIO医療脱毛は回数を重ねるごとに恥ずかしさを感じなくなる方がほとんどです。

施術者は女性看護師で毎日多くの人のVIO脱毛を担当しています。

相手も慣れているため、機械作業のように淡々と施術してくれるでしょう。

VIO医療脱毛時の服装とは?

なおVIO医療脱毛時はクリニックが用意した紙ショーツを着用することがほとんどです。

Vラインは紙ショーツをずらしながら、Iラインは片脚を広げた状態で、Oラインはうつ伏せ状態で施術します。

施術していない箇所はタオルやガウンで隠しながら照射してくれるため、思っていたよりも恥ずかしくなかったと感じるのではないでしょうか。

VIOは医療脱毛での処理がおすすめ

この記事ではVIO医療脱毛について紹介してきました。

再度VIOの医療脱毛について確認しましょう。

VIO医療脱毛についてざっくり言うと
  • VIOの脱毛範囲は骨盤から肛門まで
  • ハイジニーナや細逆三角形型など人気のデザインはさまざま
  • ツルツルで自己処理が不要になるまでは10回以上照射を繰り返す必要がある
  • 安く施術したい場合、キャンセル代やシェービング代などの規定を確認する
  • VIOを医療脱毛するメリットは、衛生的な状態に保てること

クリニックでの脱毛は、サロン脱毛よりも回数が少ない、効果を実感しやすいのがメリットです。

VIO脱毛経験者の多くが生理中の蒸れが軽減されたと評価するなど、人気かつおすすめされている施術部位となっています。

無料カウンセリングを受けた当日に契約する必要はないので、まずは気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。