医療脱毛が安いクリニック13選!全身・顔・VIOごとの費用や都度払いができるクリニックは?

美意識上子

医療脱毛を受けたいけど価格が高い

美意識高子

安い価格で医療脱毛が受けられるクリニックが知りたい!

煩わしい無駄毛のお手入れから解放される、医療脱毛。

本記事では、お安い価格で医療脱毛が受けられるクリニックを13選をご紹介します。

自分に合ったクリニックを選ぶポイント医療脱毛を受けるにあたって必要な知識もお伝えします。

編集部

メンズ医療脱毛や学生割引を用意してるクリニックもご紹介します。

もくじ

おすすめの安い医療脱毛クリニック13選!治療料金・おすすめポイント・実際の口コミのご紹介

医療脱毛 おすすめ

お安い価格で医療脱毛が受けられるクリニックを13選ご紹介します。

プラン料金のほか、無料オプションの内容やおすすめポイントを比較していきましょう。

美意識高子

オプションも安いか無料のところがいいな

レジーナクリニック

出典:レジーナクリニック

レジーナクリニックのおすすめポイント
レジーナクリニックはコース契約だけでなく、都度払いができる単発施術も取り扱っています。

いきなりコース契約するのが不安な方にもおすすめです。

パーツ脱毛から全身脱毛まで幅広いプランを用意しているので、予算に合わせた施術ができます。麻酔代、シェービング代など多くのオプションを無料で対応しています。

全身(顔・VIO除く) / 5回 207,900円
全身+顔/ 5回 313,500円
全身+VIO/ 5回 300,300円
全身+顔+VIO / 5回 405,900円

全身VIO顔8回コースで、6回目終了していますがかなり満足度高いです。多分もう4、5ヶ月ほど処理してません。産毛なくなるまでは時間かかる為あと2回でなくなればいいなぁと言う感じですね。
出典:みん評

展開院数 全国22院
営業時間 月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
店舗によって異なる
定休日 なし(年末年始、臨時休診日除く)
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
予約キャンセル料
転院手続き料
治療薬代
テスト照射料
麻酔代
シェービング代
予約方法 Web予約、電話予約

リゼクリニック

医療脱毛_安い_ おすすめの安い医療脱毛クリニック13選!治療料金・おすすめポイント・実際の口コミのご紹介_リゼクリニック

出典:リゼクリニック

リゼクリニックのおすすめポイント

好きな5部位を選んで脱毛できる5回コース20万円以下の「わがまま全身脱毛」やワキ脱毛、VIO脱毛などコストや理想に合わせたさまざまなプランを用意しています。

予約変更やキャンセル料、剃り残しのシェービングなど豊富なオプションが無料

さらに万が一のリスクにも無料で対応する保証もついてきます。初回割引のほか、学割・ペア割・のりかえ割など通常よりお安い価格になるお得なキャンペーンも用意

全身(顔・VIO除く) / 5回 269,800円
全身+顔orVIO / 5回 349,800円
全身+顔+VIO / 5回 388,000円
わがまま全身脱毛 / 5回 199,800円

リゼではシェービングを無料でしていただけるので大変ありがたく思っています。背中とかは絶対剃り残しは出てしまうし、デリケートな部分も自分で剃るのはちょっと怖いなと思っていたので感謝しています
出典:みん評

展開院数 全国24院
営業時間 午前:10:00~14:00
午後:15:00~20:00
※店舗によって異なる
定休日 店舗によって異なる
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
予約変更、キャンセル料
シェービング代
予約方法 Web予約、電話予約

アリシアクリニック

アリシアクリニック

出典:アリシアクリニック

アリシアクリニックのおすすめポイント

アリシアクリニックでは全身脱毛+VIO合計7回を198,000円で受けることができます。

さらに、当日や予約直前でもキャンセル料が0円で施術回数の消化などのペナルティもありません。初回契約時に予約を4回分まとめて取れるので、通いやすさも魅力的です。

開院から10年を超える老舗クリニックです。

全身+VIO / 7回 198,000円

人気のサロンに比べたら全然予約取れるほうだと思います!クリニックで、そこそこ人気だから普通に比べたらやや取りにくいかもしれないですけど、わりと取れます。
電話予約より断然アプリがいいと思います!仕事の合間とかにも予約状況とか見れるし、絶対前より便利になりました。予約キャンセルした人とか、変更した人とかの空きが出て、意外にすっと取れることもあるのでおすすめです!
出典:みん評

展開院数 全国24院
営業時間 11:00~20:00
定休日 店舗によって異なる
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
テスト照射料
治療費代
キャンセル料
解約手数料
予約方法 Web予約、電話予約

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

出典:TCB東京中央美容美容外科

TCB東京中央美容外科のおすすめポイント

脇脱毛やVIO脱毛などのパーツ脱毛から、種類豊富な全身脱毛、メンズ脱毛まで取扱いしています。

顔やVIOも含めた全身から5部位を選べる「お好みセレクト部分脱毛」は、5回178,000円で受けられます。

学割やのりかえ割、誕生日特典など通常よりお安い価格で契約できる、お得なキャンペーンも実施。

全身(顔・VIO除く) / 5回 198,000円
全身+顔orVIO / 5回 298,000円
全身+顔+VIO / 5回 389,000円
全身脱毛クイック / 5回 98,000円

再診代など諸経費が一切かからないのが明瞭会計でよかったです。
痛みや黒ずみの事で疑問に思ったことは丁寧に答えてもらえました。
Vラインはどこまでレーザーを当てるかしっかり相談できたので患者の話をしっかり聞いて下さる看護師さんが多いです。
出典:みん評

展開院数 全国72院
営業時間 10:00~19:00
定休日 不定休
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
テスト照射
キャンセル料
麻酔代
シェービング代
治療薬代
予約方法 Web予約、電話予約

じぶんクリニック

じぶんクリニック

出典:じぶんクリニック

じぶんクリニックのおすすめポイント
  • VIOを含む全身脱毛5回が148,000円
  • 全身医療脱毛5回契約で光脱毛3回が無料で追加
  • 学生・のりかえキャンペーンも実施
  • 当日キャンセルや背面のシェービングが無料

とにかくお安い価格で、顔やVIOを含めた全身医療脱毛を受けたい!という方におすすめなのが、じぶんクリニック。

VIO+全身5回が148,000円、顔+VIO+全身5回が198,000円で受けられます。さらに、それぞれのコースにVIOや顔を含めた全身光脱毛が3回分、無料でついてきます。

背中や襟足など背面のシェービングや、無断キャンセルを除く当日キャンセルに無料で対応してくれます。

全身+VIO / 5回 148,000円
全身+顔+VIO / 5回 198,000円

脇だけ少し痛みを感じたときにはスタッフの方がすぐに察して「大丈夫ですか?」と声をかけてくれたり、痛いときには少し休憩を挟むことで痛みをあまり感じないように工夫してくれたりしました。対応がとてもよく、おすすめできるクリニックです。現在6回目ですが、脱毛効果も高く、10回やらなくても良さそうに感じます。
出典:みん評

展開院数 全国20院
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
テスト照射
キャンセル料
麻酔代
シェービング代
治療薬代
予約方法 Web予約、電話予約

グロウクリニック

グロウクリニック

出典:グロウクリニック

グロウクリニックのおすすめポイント

グロウクリニックの全身医療脱毛は5回131,250円、顔かVOIを含んでも5回185,000円とかなりリーズナブル。

熱破壊式・蓄熱式と2種類の脱毛方式を採用し、毛量や毛質に適した施術を行います。肌刺激が不安な方にもおすすめですよ。

万が一トラブルがあった際の肌トラブル対応費のほか、麻酔代、予約キャンセル代、シェービング代はすべて施術代に含まれています。

全身(顔・VIO除く) / 5回 131,250円
全身+顔orVIO / 5回 185,000円
全身+顔+VIO / 5回 237,500円

契約時、3回目まで予約を抑えられるのですべて希望時間で行けました。
また、待ち時間もほとんどなくあっても5分ぐらいです。
出典:みん評

展開院数 全国17院
営業時間 10:00~19:00
※店舗によって異なる
定休日 なし
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
テスト照射料
キャンセル料
麻酔代
シェービング代
治療薬代
予約方法 Web予約、電話予約

エミナルクリニック

エミナルクリニック

出典:エミナルクリニック

エミナルクリニックのおすすめポイント

エミナルクリニックは東京や埼玉(大宮など)、神奈川、千葉と関東圏から、北海道、大阪、九州など全国に51院展開しています。

全身脱毛5回(顔・VIOを除く)が129,000~174,900円とかなりお安い価格設定。※地域によって変動あり

21時まで営業している点や、施術時間1回約60分なところなど、通いやすさが魅力的な医療脱毛クリニックです。

全身(顔・VIO除く) / 5回 129,000円~174,900円
※地域によって変動あり
全身+顔 / 5回 185,000円~244,000円
※地域によって変動あり
全身+VIO / 5回 129,000円~244,000円
※地域によって変動あり
全身+顔+VIO / 5回 285,000円~294,800円
※地域によって変動あり

1時間ぐらいで全身終わるので、値段と時間、土日もやっているということでこちらにしました。私の行っているところでは予約は早めに埋まりますが全くとれないわけではありません。希望日の一ヶ月前になったらすぐとるようにしています。
出典:みん評

展開院数 全国51院
営業時間 11:00~21:00
定休日 不定休
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
転院手続き料
治療費
テスト照射料
施術ローション代金
アフターケアクリーム
予約方法 Web予約、電話予約

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのおすすめポイント

出典:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのおすすめポイント1回500円の脇脱毛を含むパーツ脱毛の単発から、全身脱毛まで対応しています。

ヒゲ脱毛を含むメンズ脱毛も対応していて、男性でも気軽に通いやすい男性専門院も展開しています。

全部位、平日限定10%OFFで対応しています。

全国に90院以上展開しているので、引っ越しや転勤の予定がある方でもコース契約がしやすいです。

全身(顔・VIO除く) / 6回 244,200円
全身+顔+VIO / 6回 297,000円
顔 / 6回 50,600円
V or I or Oライン / 6回 29,280円

料金的にお得感があったのが湘南美容外科だったので、ここで施術しました。安いので心配していましたが、しっかりと効果はありましたし、それなりに予約も取れたので特に不満に思う点はありませんでした。また勧誘などもないのでストレスなく、通うことができました。
出典:みん評

展開院数 全国90院以上
営業時間 10:00~19:00
※店舗によって異なる
定休日 なし
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
初回の治療薬代
シェービング代
テスト照射料
予約方法 Web予約、電話予約

DMTC脱毛の窓口クリニック

脱毛の窓口

出典:DMTC脱毛の窓口皮膚科

脱毛の窓口のおすすめポイント銀座・渋谷・日本橋の東京都内3院と、埼玉県大宮に展開する医療脱毛クリニック。

顔やVIOを含めた全身医療脱毛5回が184,000円で通えます。

平日は21時まで営業しているので、お仕事帰りに通いたい方にもおすすめです。

コースの有効期限がないため、自分のペースで無理なく通い続けることができます。

全身(顔・VIO除く) / 5回 132,250円
全身+顔orVIO / 5回 184,000円
全身+顔+VIO / 5回 236,000円

新しいサロンなので、店内はとってもきれいで気に入りました。スタッフの女性もとても感じがよくてよかったです!おかげさまでリラックスして施術を行う事ができました。
出典:みん評

展開院数 5院
営業時間 平日:12:00~21:00
土日祝日:10:00~19:00
定休日 年末年始のみ
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
予約キャンセル料
肌トラブル時の診察料
薬代
照射漏れの再照射代
麻酔代
シェービング代
テスト照射料
予約方法 Web予約、電話予約

ルシアクリニック

出典:ルシアクリニック

ルシアクリニックのおすすめポイント

ルシアクリニックは全身脱毛5回を132,000円、顔かVIOを追加しても187,000円とリーズナブルに受けることができます。

剃り残しのシェービングや肌トラブル治療、再診などは無料で対応してくれます。

脱毛施術では3種類のレーザーを使い分けることで、毛質・肌質に合わせた治療が可能です。

メンズヒゲ脱毛も行っています。

全身(顔・VIO除く) / 5回 165,000円
全身+顔orVIO / 5回 187,000円
顔orVIO / 5回 88,000円

コミュニケーションにおいて思うところは多少ありますが、施術に関しては満足しています。次第に2.3ヶ月後でも予約が取りづらくなって来ているので、そこは要注意ポイントです。
出典:みん評

展開院数 全国14院
営業時間 月~土:11:00~20:00
日祝:10:00~19:00
定休日 毎週木曜日
※店舗によって異なる
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
予約キャンセル料
転院手続き料
治療薬代
テスト照射料
再照射代
麻酔代
シェービング代
予約方法 Web予約、電話予約

リアラクリニック

リアラクリニック

出典:リアラクリニック

リアラクリニックのおすすめポイント

一番人気のまるっと全身脱毛5回コース(顔・VIOを除く)は5回141,900円で、手足や背中まですっきり脱毛できます。

肌への刺激に配慮した蓄熱式脱毛機を採用。日焼け肌も施術が受けられます。

無断キャンセル以外、当日キャンセル料は無料なので、負担なく通い続けられます。

学割・のりかえ割・ペア割のほか、将来を想定したVIO5回の介護脱毛割も用意しています。

アコーディオンにtitleを入力してください

予約に関しての口コミを見かけましたが、一度キャンセルした際は2ヶ月先になってしまったものの予約した日にきちんと来院すれば2ヶ月周期で通えるかと思います。
最近はLINEでキャンセルのお知らせも回ってくるのでありがたいです。受付の方、看護師さんともに丁寧で親しみやすい印象です。他の部位や継続もおすすめはされますが押し売りではないので好印象です。

出典:みん評

店舗数 全国7院
営業時間 11:00~20:00
定休日 店舗によって異なる
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
キャンセル料
治療薬代
テスト照射
予約方法 Web予約、電話予約、LINE予約

フレイアクリニック

フレイアクリニック

出典:フレイアクリニック

フレイアクリニックのおすすめポイントVIO脱毛や顔脱毛のセット脱毛から、全身脱毛まで取り扱っています。

大学生・専門学生・中学生・高校生に向けた通常価格よりもお安い学生プランも用意

平日は21時、休日は20時まで営業しているので、お仕事帰りや学校帰りに通いたい方にもおすすめです。

全身(顔・VIO除く) / 5回 173,800円
全身+顔orVIO / 5回 267,800円
全身+顔+VIO / 5回 361,800円

1番気になっていたうなじのムダ毛も、回数を重ねるたびにキレイになりました。
スタッフさんはシェービングも手伝ってくれたし、文句なしにお勧めです。
出典:みん評

店舗数 全国11院
営業時間 月~金:12:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
定休日 なし
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
シェービング代
治療薬代
解約手数料
シェービング代
麻酔代
予約方法 Web予約、電話予約

ウィクリニック

ウイクリニック

出典:ウィクリニック

ウィクリニックのおすすめポイント
  • 全身脱毛の施術時間は1回約60分
  • 肌トラブル時は無料で治療
  • 肌への刺激を配慮した蓄熱式脱毛
  • 1回都度払いの単発施術も可能

東京都内の銀座・吉祥寺・埼玉県の大宮の3店舗展開するウィクリニック。

全身脱毛のほか、顔脱毛や脇脱毛、VIO脱毛の部位別脱毛も対応しています。

完全個室でプライバシー重視の方におすすめです。

LINEで簡単に予約を取れます。

全身(顔・VIO除く) / 4回 150,700円
全身+顔+VIO / 4回 256,300円
両脇 / 4回 11,000円

毎回毎回施術してくださる看護師さんの対応がとても良いです。痛くないかの確認や、体勢を気遣ってくれたり、たくさん話しかけてくださり、リラックスしてできます。また多少の剃り残しは無料のようで、いつもここまで剃ってくださりありがとうございますとお礼を言ってくれます。(私は背中も自分で剃ってるので相当剃り残しあるのでは‥と思っています)痛みに合わせて出力も変えてくれます。vioをやっていなくて相談したらポイントで払えるトライアルがあるや他にも脱毛以外もあるなど教えてくださり受付に通してくださったりもします。
予約もLINEやインスタで直前の空きや1ヶ月先の空き情報を載せてくれるので、ほぼ8週間で施術できています。
出典:みん評

店舗数 関東圏3院
営業時間 10:00~19:00
定休日 店舗によって異なる
無料オプション 初診料、再診料
カウンセリング料
キャンセル料
治療薬代
予約方法 Web予約、電話予約、LINE予約

安い医療脱毛クリニックを選ぶコツ5つ!賢いクリニック選びをしよう!

安い医療脱毛を選ぶ際は、プラン価格だけでなく下記のポイントに注目して選びましょう。

編集部

数多い医療脱毛クリニックのなかから自分に合ったクリニックを選ぶコツをお伝えします。

予算と治療プランが合っているか

医療脱毛プランは施術箇所や回数が同じでも、クリニックによって価格が異なります。

プランを比較する際は、予算内であることだけでなくプラン内容を細かく確認するようにしましょう。

施術箇所や脱毛回数のほか無料サービスの内容、オプション料金も、クリニック選びにあたり重要なポイントです。

万が一肌トラブルがおきた際は無料で診察・治療してもらえるか、剃り残しや背面のシェービングは対応してもらえるかなども必ず確認しておきましょう。

肌刺激や痛みが心配な方は痛みへの配慮や、使用脱毛機・脱毛方法についてもチェックしておくのがおすすめです。

プラン価格は月額支払い料でなく、プラン総額を比較しましょう。サイトによっては、月額払いの安い金額が強調されていることがあります。

また、月額払い・分割払いは一括払いよりも総額が割高になることが多いです。

分割払いを希望する際は最終的な出費額を見て契約を検討しましょう。

追加費用やオプション料金はあるか

クリニックを比較する際に外せないポイントは、オプション料金の発生や、コース終了後の追加照射代などの追加費用についてです。

プラン料金だけで決めると、剃り残しによるシェービング対応や体調不良によるキャンセルなどで、思わぬ追加費用が発生することがあります。

特にチェックしておきたい追加料金はこちらです。

追加費用・オプションのチェック
  • シェービング代
  • キャンセル代
  • 麻酔代
  • 肌トラブル治療費
  • 初診・再診料
  • コース終了後の追加施術代

シェービングは、背中やうなじなど自己処理の難しい箇所や、剃り残し分は無料で対応してくれるクリニックがおすすめです。

キャンセルはクリニックによって施術回数1回分が消化されてしまったり、決まった日数までに連絡しない場合キャンセル料金が発生してしまったりします。

急な生理や体調不良のことを考慮すると、当日キャンセルも無料で対応してくれるところが気持ち的に負担なく通えますね。

コース終了後の追加施術は、通常1回分の半額以下で対応してるクリニックもあります。

プラン回数内で必ず仕上がりに満足するとは限らないので、追加照射代は要チェックです。

編集部

ほかにも、テスト照射料、転院手続き料、解約手数料などはクリニックによって発生の有無や金額が異なります。プラン総額と追加費用すべて含めて予算内であるか計算しましょう。

希望の施術箇所が治療プランに含まれているか

医療脱毛のなかには全身脱毛のほか、脇だけなど可能なパーツ脱毛、顔やVIOに多いセット脱毛などがあります。

全身脱毛のなかにも、顔やVIOを含むプランとそうでないものがあり、費用も差があります。

顔脱毛はクリニックによって小鼻や眉は対応していないことも。

希望の箇所を施術できるプランを取り扱っているクリニックを選びましょう。

特別な割引プラン・キャンペーンはあるか

お安い価格で医療脱毛を受けたいのならキャンペーンや割引情報は要チェックです!

医療脱毛クリニックでは、特に学生割引・のりかえ割引・初回割引・紹介割引・ペア割引・平日割引などを用意していることがあります。

キャンペーン内容は、施術費用割引から施術1回分無料やプレゼントなどさまざまです。

無料サービスはあるか

シェービング、麻酔、術後のアフター保湿ケアなど無料サービスの内容を比較すると、クリニックが選びやすくなります

痛みが心配な方は、麻酔処置を無料で行ってくれる医療脱毛クリニックだと安心ですよね。

特に注目したいのが、術後の肌トラブルに対する治療費です。

万が一のリスクに備えて、肌トラブルが発症した際の治療費・治療薬代は無料で対応してくれるクリニックがおすすめです。

編集部

カウンセリング室・施術室が完全個室など、プライバシーを配慮したサービスを感じられるクリニックもありますよ。

予約の取りやすさ、通いやすさ

医療脱毛は半年~2年くらい通う必要があるので、ストレスなく通えることが大切です。

特に契約したのに予約が取りづらくてストレスという意見はよく挙げられます。

通いやすいクリニックかどうか調べるには、下記のポイントをチェックしてみてください。

予約・通いやすさでチェックするポイント
  • 予約の取りやすさへの配慮
  • 最短予約可能期間
  • 1回の施術時間
  • キャンセル料金
  • 営業時間
  • 立地

予約の取りやすさに配慮しているクリニックは、契約時にまとめて4~5回分予約がとれたり、予約枠増幅や施術時間を短くしたりと、様々な工夫をしています。

予約の取りやすさや予約方法をチェックして、スムーズに予約が取れるクリニックを選びましょう。

編集部

予約の取りやすさについては、口コミサイトで見れる実際に通っている方の意見が参考になります。

クリニックによって最短予約可能期間や1回の施術時間も異なります

なるべく短期間でスピーディーに完了させたい方は、短い間隔で施術が可能なクリニックや、施術1回60分以下のクリニックがおすすめです。

立地や営業時間も、通いやすさに影響するポイントです。

美意識高子

仕事帰りに通いたいから、平日21時まで営業してるクリニックにしようかな!

医療脱毛のメリット

医療脱毛ならではのメリットを紹介します。

美意識上子

医療脱毛はサロン脱毛よりプラン料金が高いけど、そのぶんメリットがあるのかな?

サロンの脱毛に比べて施術回数が少ない

医療脱毛は発毛組織をダイレクトに破壊していく施術なため少ない回数で効果を体感しやすいという特徴があります。

少ない回数やなるべく短期間で脱毛を完了させたい方におすすめです。

出力が強い照射だから効果実感も高い

医療脱毛では高出力の医療レーザーを照射することにより、毛根やバジル領域(発毛指令組織)を直接破壊していきます。

発毛組織そのものにダメージを与えることから永久脱毛効果※も期待できます。

仕上がりの満足度を求める方にぴったりな施術です。

※米国電気脱毛協会*による永久脱毛の定義は最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法』とされています。

参考:*米国電気脱毛協会

医者や看護師が常駐しているから万が一の時も安心!

医療脱毛はクリニックなど医療機関で医師や看護師のもと施術が行われます。

そのため、万が一、術後に火傷や炎症などの肌トラブルが発症しても、施術元に診察や治療してもらえるメリットがあります。

医療脱毛は施術費用に肌トラブル治療費(診察料・治療薬代)が含まれていることが多く、その場合は追加費用なしで対応してもらえます。

医療脱毛のデメリット

医療脱毛で挙げられやすいデメリットをお伝えします。

施術時の痛みが強い

医療脱毛は施術時に痛みを感じやすいといわれています。

痛みの強さは一般的に輪ゴムで弾かれたような痛みと表現されることが多いです。

痛みに弱い方は、契約前のカウンセリングの際に必ず相談しましょう。

医療脱毛は医療機関での施術なため麻酔処置が可能とされていますので、麻酔クリームや笑気麻酔の取り扱いもあります。

編集部

冷却装置などを備えた、肌刺激に配慮した脱毛機を採用しているクリニックも多いです。痛みが心配な方は、脱毛機や脱毛方式もチェックしてみてください。

1回当たりの脱毛料金が高い

サロン脱毛と比べて、医療脱毛は施術費用が高価です。

しかし、医療脱毛は出力の強い医療レーザーで発毛組織そのものを破壊していくため、少ない回数で効果を体感しやすいです。

施術回数や効果を考慮すると施術費用のコスパは悪くないといえます。

脱毛を始める前に確認!医療脱毛の注意点

医療脱毛の注意点について、契約前に把握しておきましょう。

医療脱毛の注意点
  • 剃り残しに注意
  • 肌トラブルなどの副作用・リスク
  • 生理中の施術は避ける
  • 飲酒・激しい運動は避ける

剃り残しには気を付けて

脱毛施術を受ける際は前日までに施術箇所のシェービングを行う必要があります。

無駄毛が残っていると、レーザーが毛に阻害されて毛根まで届きにくくなり、効果が減少してしまいます。

また、自己処理の際は毛抜きや脱毛ワックスの使用は厳禁で、電動シェーバーの使用が推奨されています。

剃り残しがあると追加料金が発生したり、時間内に施術が終わらないこともあるので、丁寧にシェービングを行いましょう。

医療脱毛の副作用・リスク

医療脱毛によって発生する可能性がある副作用・リスクはこちらです。

医療脱毛の副作用・リスク
  • 施術したら以前のように毛が生えない
  • 施術箇所の火傷や炎症
  • 毛包炎・毛嚢炎
  • 硬毛化・増毛化

医療脱毛は発毛組織そのものを破壊していく永久脱毛なため、施術を受けると以前のように毛が生えてこなくなります

デザインを選ぶVIOやうなじは特に、将来的なことも含めて施術を慎重に決めましょう。

医療脱毛のレーザー照射によって火傷・炎症・毛包炎・毛嚢炎など肌トラブル発症のリスクが生じます。

このような肌トラブルが発症した際は、すみやかに施術を受けたクリニックに相談してください。

医療脱毛を受ける際は、まれに起きるかえって毛が濃く太くなる硬毛化、毛が増える増毛化のリスクも知っておく必要があります。

肌トラブル同様、クリニックによっては硬毛化・増毛化の無料保証に対応しています。

編集部

カウンセリングの際に、医療脱毛による副作用やリスクの説明をしっかり聞きましょう。不安な点は納得いくまで質問しましょう。

生理中の脱毛は避ける

生理中は心身の状態や肌がデリケートになりがちです。

医療脱毛を受けるといつもより痛みを感じたり、肌トラブルが発症するリスクがあります。

そのため生理中の医療脱毛は避ける方が安心です。

VIOやお尻など経血が影響する箇所は、生理中の施術を断っているクリニックも多いです。

施術当日はお酒と運動は控える

飲酒や激しい運動を行うと体温が上昇するため、医療脱毛を受けると火傷や炎症が起こるリスクが生じます。

施術前後は飲酒と激しい運動は避けましょう

医療脱毛をよりお得に!医療脱毛の効果を高めるコツを伝授

医療脱毛を受ける際のお手入れやセルフケアのポイントをお伝えします。

施術前には必ずシェービングする

医療脱毛を受ける際は施術日前日までにシェービングを行う必要があります。

毛が伸びているとレーザー照射が毛に阻害され、レーザーが毛根まで届きにくくなります

シェービングをきちんと行っていないで施術を受けると、時間内に医療脱毛施術が完了しなかったり、シェービング代が発生することがあります。

剃り残しや手の届かない範囲のみ、無料でシェービングを行ってくれるクリニックも多いです。

正しい自己処理方法!毛抜きはNG

施術前に無駄毛を処理する際は毛抜きや脱毛ワックスの使用は厳禁です。

脱毛レーザーは毛の黒いメラニン色素に反応して発毛組織を破壊していきます。

毛抜きを使用してしまうと毛根そのものがなくなってしまうため、施術の効果が現れなくなります

剃刀の自己処理も、皮膚の表面まで削いで肌を傷つけてしまうため、おすすめしません。

シェービングの際は剃刀ではなく肌を傷付けにくい電動シェーバーの使用がおすすめです。

おうちでできるセルフケア

医療脱毛を受けた後の肌やセルフでシェービングを行った後の肌は、ダメージを受けている状態です。

施術後やシェービング後は保湿ローションなどで保湿ケアを行うようにしましょう。

肌にうるおいを与えて健やかな状態を保つことが、肌荒れ予防に繋がります。

また医療脱毛に通っている間は入念な日焼け対策が必須になります。

日焼けしていると施術で炎症や火傷が生じる可能性があります。

日焼けはシミや老化の原因にもなるので、肌の健康のためにもしっかり対策してください。

医療脱毛のよくある質問

医療脱毛について、よくある質問に回答していきます。

医療脱毛のよくある質問
  • 効果の目安は?
  • 未成年でも施術できる?
  • 全身脱毛と部位別脱毛、おすすめは?
  • メンズの医療脱毛クリニックはある?
  • アトピー肌、日焼け肌も施術できる?

医療脱毛の効果の目安は?

医療脱毛の効果は個人差がありますが、大体1年~1年半くらいで効果が体感できる方が多いです。

クリニックによって異なる最短予約期間や通うペースによって、仕上がり期間に差があります。

回数は5回目くらいで自己処理が楽になり、8~10回で満足いく仕上がりになるパターンが多いです。

医療脱毛は未成年でも施術OK?

大体のクリニックでは未成年でも医療脱毛が受けられます

中学生や高校生から、医療脱毛を許可しているクリニックも多いです。

未成年の場合は、親権者の同伴や同意書が必要となることがあります。

しかし、中学生あたりはまだホルモンバランスや毛根が未発達なため、医療脱毛を受けてもまた毛が生えてくる可能性があります。

未成年で医療脱毛を検討する際は、そのようなリスクも考慮して判断する必要があります。

全身脱毛と部位別の脱毛ならどっちがおすすめ?

脇や手足など気になるところのみ脱毛したい方や、コストを抑えたい方はパーツ脱毛がおすすめです。

しかし、全身脱毛はパーツ脱毛を徐々に繰り返すよりも、お得になることが多いです。

何度も通う必要なく全身の毛を脱毛できることから、時間や手間も掛かりません

最終的に全身や広範囲で脱毛したいと考えているなら、思い切って全身脱毛を受ける方がおすすめです。

メンズの医療脱毛クリニックはある?

今回ご紹介したクリニックのなかにも、メンズ医療脱毛に対応しているところも多いように、メンズ向けの医療脱毛もたくさんあります。

ヒゲ脱毛やVIOなど、メンズのお悩みにフォーカスした医療脱毛もあります。

クリニックのなかには、メンズが通いやすい男性専門院もありますよ。

アトピー肌、日焼け肌は医療脱毛できる?

医療脱毛レーザーは、毛の黒いメラニン色素に反応して照射されます。

そのため基本的にアトピー肌でも対応可能です。

アトピー肌の場合、医療脱毛による肌トラブルを避けるためにも、カウンセリングの際に肌状況や服薬状況を医師に申告するようにしましょう。

施術前には外用薬や内用薬の服薬を控えるよう指示されることがあります。

日焼け肌は、施術を断られることがあります

日焼けしている状態だと、火傷や炎症をおこす可能性や、脱毛効果が下がる可能性があるためです。

赤みやほてりがおさまった日焼け肌なら対応可能なクリニックもありますが、医療脱毛に通っているときは日焼け対策を徹底するように心がけましょう。

まとめ

医療脱毛のおすすめまとめ

本記事では、お安い価格のプランを扱っている医療脱毛をご紹介しました。

学生割引や初回契約割引など、通常価格よりさらにお安くなるキャンペーンを実施している医療脱毛クリニックも多くあります。

医療脱毛は早めに通うほど、日々の煩わしい無駄毛処理や、シェービングによる肌トラブルのリスクから解放されるのでおすすめです。

プラン料金や無料オプション内容を比較して、コスト的に負担なく通えるクリニックを見つけましょう。